-

米、相互関税発動へ署名 各国が対象、日本調査も
2025/02/14国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は13日、貿易相手国が課す関税率と同じ関税をかける相互関税の発動に向けた大統領覚書に署名した。トランプ氏はホワイトハウスで「関税は公平になる」と意義を強調し、世界各国が対象となり得るとの考えを示した。発動...
続きを読む -

SNS駆使 売上高4倍 アフィット不動産(宮崎市)
2025/02/14経済一般創業6年目のアフィット不動産(宮崎市、安樂優作社長)が快進撃を続けている。交流サイト(SNS)を駆使した戦略が顧客の心をつかみ、2024年度の売上高は初年度の4倍増に。県内大手の年商に迫る勢いだ。 公式ホームページに掲載している物...
続きを読む -
ペットケアと休暇
2025/02/14健康歳時記近年、男性の育児や親族の介護のための休暇が日本でも承認されるようになっている。 一方アメリカでは、「ペットを獣医に連れて行く」「ペットを亡くした時の忌引」「初めて飼うペットの世話をする」など、ペットに関して有給休暇を申請する人がい...
続きを読む -

ヒノヒカリ物語(16)元県総合農業試験場畑作園芸支場長 轟篤
2025/02/14シリーズ自分史豚もおだてりゃ木に登る 一心不乱に取り組む 「水清谷の田んぼを、私が作った品種で埋め尽くしたい」。水稲育種に従事して、最初に迎えた元旦の日記に書いた。独身時代は毎年正月、故郷の南郷村水清谷(当時)に帰省した。元日の未明、かいごん塔(...
続きを読む -
売上高26億円 過去最高 日本情報クリエイト中間決算
2025/02/14経済一般不動産関連ソフトウエア開発の日本情報クリエイト(都城市、辻村都雄社長)は13日、2024年7~12月期連結決算(中間決算)を発表した。各ソリューション(製品・サービス)の月額課金による「ストック売り上げ」が順調に増加。売上高は前年同期比3...
続きを読む -
【医療新世紀】検査広がる遺伝性がん
2025/02/14医療フロンティア乳房や卵巣で高リスク 知ることの意義とは 2人に1人は生涯で一度はがんになる時代。加齢や生活習慣が大きな要因だが、遺伝要因の強い「遺伝性がん」もある。乳がんと卵巣がんなどの一部では遺伝性が知られ、遺伝子変異の有無を調べる検査も広がっ...
続きを読む -
身体の調子が悪いときは、自分の身体を見直すチャンスでもある
2025/02/14ことば巡礼永山 久夫 永山久夫は「チコちゃんに叱られる!」などのテレビ番組でもおなじみの食文化史研究家。90歳を超えても精力的に活動する彼は、今の自分が健康なのは、若い頃に結核を患ったためだと語る。 「もう病気になりたくないという気持...
続きを読む -
みやざきシニアパス来月終了 宮交、後継企画でバス「200円」維持
2025/02/14経済一般65歳以上の県民が県内全ての路線バスに一律200円で乗車できる「みやざきシニアパス」への県補助事業が3月末で終了することを受け、宮崎交通(宮崎市、高橋光治社長)は13日、同社の路線バスのみで使うことができる後継企画乗車券「スマート65」の...
続きを読む -
【漢字パズル】2月14日付
2025/02/14毎日脳トレ【問題】もとに戻した漢字3文字を並べ替えると、1つの言葉になります。それは何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ルール 漢字が1文字ずつ書かれた3枚の札を、それぞれ4等分してしまいました。うまくピースをつなぎあわせて、もとの漢字に戻し...
続きを読む -

おでん/洋風居酒屋「くら」
2025/02/14きょう何食べる?おでん(単品150円~) 宮崎市の繁華街で長年バーを経営するオーナーが、オリジナル料理を提供する洋風居酒屋「くら」。 お酒に合うアラカルトが豊富で、人気は洋食を手がけてきたオーナー自慢の「おでん」=写真。昆布とカツオベースでさっぱり...
続きを読む