-

石破首相、文民統制の重要性強調 戦後80年「内閣総理大臣所感」
2025/10/10国内外ニュース 主要石破茂首相は10日、戦後80年に合わせた先の大戦に関する「内閣総理大臣所感」を発表した。開戦に至った理由を、政府が軍部に対する統制を失ったためだと指摘し、政治が軍事に優越する「文民統制」の重要性を強調。戦後最も厳しく複雑な安全保障環境にあ...
続きを読む -

現役高校生が選ぶ「理想の上司ランキング」2025発表
2025/10/10サンプルジンジブ~10月16日はボスの日~ アニメキャラ部門1位は3年連続首位のフリーザを破りドラえもん 高校生の就職を支援している「ジンジブ」(大阪市)は、10月16日の「ボスの日」にちなみ、現役高校生に向けて「理想の上司」をテーマに、「有名人...
続きを読む -

規格外に新たな命『くまもとトマトロジープロジェクト』6周年 累計300トン150万個の規格外トマトを活用 フードロス削減と農家支援を推進
2025/10/10サンプル株式会社HOSHIKO Links大雨被害 八代のトマトがようやく出荷開始 それでも実る八代のトマトに想いを込めて トマトロジープロジェクトロゴ 九州産の乾燥野菜製造・販売を行う株式会社HOSHIKO Links(ホシコ...
続きを読む -

四半的「Very Fun」 ハワイと日向の児童交流
2025/10/10きょうの出来事日向市と交流事業を行っている米ハワイ州パール市・モミラニ小の5、6年児童8人が10日、日向市浜町で四半的を体験した。児童は初めて触れる日本の伝統文化に「すごく楽しい」と目を輝かせた。 男児2人、女児6人が8日夜、ハワイから来日。8...
続きを読む -

故郷の惨禍、継承続ける 山之口中生が「都城大空襲」紙芝居
2025/10/10トピックnews都城市・山之口中(黒葛原武校長、165人)の2年生15人が10日、80年前に起きた都城大空襲を伝える紙芝居を発表した。市内で起きた悲惨な出来事を風化させず、命の尊さを伝えようと文化発表会で披露した。 生徒たちは、広島の原子爆弾につ...
続きを読む -

【懐かしの昭和】谷之城トンネル貫通(日南市・昭和34年)
2025/10/10懐かしシリーズ旧国鉄日南線伊比井-北郷間の工事で、最大の難関だった谷之城トンネルが貫通。関係者は手を取り合い喜んだ。3・67キロの長さは九州で2番目だった。...
続きを読む -

約3.6キロの海底トンネルを独り占め!関門鉄道トンネル アルミカート貸切乗車体験!!
2025/10/10サンプル九州旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)では、「関門鉄道トンネル アルミカート貸切乗車体験」を発売いたします。建設から80年以上経過した今も、現役で本州と九州を結ぶ鉄道トンネルの歴史を肌で感じながら、世界初の海底トンネ...
続きを読む -

「主婦休みの日」に“私らしい働き方”を考える時間を 育児中や働く女性たちが語り合うセミナー&ワークショップを福岡市で開催
2025/10/10サンプル株式会社Ai story~FBS福岡放送「めんたいワイド」でも紹介された注目のイベント~ 株式会社Ai story(本社:福岡県福岡市、代表:瀬崎成美)は、2025年9月25日(木)、「主婦休みの日」に合わせて、仕事と育児を両立する女性を...
続きを読む -

「特急 かわせみ やませみ」で行く!HANARIAクルーズ&門司港散策、ツアー発売中!
2025/10/10サンプル九州旅客鉄道株式会社 九州旅客鉄道株式会社(JR九州)では、博多駅から門司港駅間を「特急 かわせみ やませみ」が特別運行するツアーを発売中!また、ハイブリッド旅客船「HANARIA」に乗船し、門司港から下関にかけての美しい自然を楽しむ貸切ク...
続きを読む -

香りに癒やされ、謎に誘われる秋──SEKIYA RESORTで過ごす特別なひととき
2025/10/10サンプル株式会社関屋リゾート限定ウェルカムドリンク「エリシア」と秋限定イベント「魔女からの挑戦」で、別府の秋を満喫 秋を味わう、新たな“おもてなし” SEKIYA RESORTでは、秋の訪れに合わせて新たなウェルカムドリンク「エリシア」をご提...
続きを読む