-
職員「常時2人以上」未満が散見 うつぶせ寝0歳児死亡の保育施設
2023/05/02社会news宮崎市内の保育施設で3月、うつぶせで寝ていた乳児が救急搬送後に死亡した事案で、同施設では常時2人以上とされている職員の配置基準を満たしていない状態が散見されたことが、市への情報公開請求で2日、分かった。市は施設に対し「常時2人以上の配置」...
続きを読む -

施行76年、憲法論議多様化 自維公国、任期延長規定
2023/05/02国内外ニュース 主要日本国憲法は3日、1947年の施行から76年を迎える。自民、日本維新の会、公明、国民民主の4党は災害などの緊急事態で選挙ができない場合に国会議員任期延長を可能とする規定が必要だと主張する。野党第1党の立憲民主党は同性婚導入や改憲手続きを定...
続きを読む -

陸自ヘリ、機体と記録装置を回収 飛行データ解析へ、沖縄・宮古島
2023/05/02国内外ニュース 主要沖縄県宮古島付近の陸上自衛隊UH60JAヘリコプター事故で、民間作業船は2日、海底から機体の主要部分を引き揚げた。操縦席など胴体部分と尾翼部分、燃料タンクがつながった状態だった。事故当時の高度や速度などの情報が保存されているフライトレコー...
続きを読む -

青島の発信拠点に 渚の交番リニューアル
2023/05/02地域の話題大型連休を前に、宮崎市青島2丁目の青島ビーチセンター「渚の交番」(小玉順規まさきセンター長)がリニューアルした。自然の景観に調和した、木目調の落ち着いた雰囲気に。海を一望する景観の良さを生かし、人が集い、青島の情報を発信する拠点にしたいと...
続きを読む -

持続可能な農業、先進事例学ぶ 宮崎産業経営大生が高千穂視察
2023/05/02地域の話題宮崎産業経営大の学生ら4人が4月28日、原木乾シイタケの加工・販売を手がける高千穂町の杉本商店を視察した。高齢化で生産者が減る中、障害者の就労支援施設に駒打ち作業や収穫を依頼し、利用者の収入増につなげていることなど先進事例を学んだ。 ...
続きを読む -

【懐かしの昭和】4村と合併、大「宮崎市」に(昭和26年)
2023/05/02懐かしシリーズ1951(昭和26)年3月、瓜生野、木花、青島、倉岡の4村との合併で大「宮崎市」が発足。市庁舎は当時、広島1丁目(現在の別府街区公園)にあった。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)098...
続きを読む -

中国、北西部の基地に大型飛行船 衛星画像で確認、米報道
2023/05/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米CNNテレビは1日、中国軍が開発した大型飛行船が、中国北西部の砂漠にある基地で初めて確認されたと報じた。昨年11月撮影の商用衛星画像で明らかになったと伝えた。これまで知られていたよりも多用途に使えて機動性が高い飛行船の...
続きを読む -

首相、韓国でおわび継承表明へ 徴用工解決策後押し、首脳再会談
2023/05/02国内外ニュース 主要岸田文雄首相は7日に韓国を訪問し、尹錫悦大統領とソウルで会談する。元徴用工訴訟問題を巡り、植民地支配への痛切な反省と心からのおわびを明記した1998年の日韓共同宣言に言及し、歴史認識に関する歴代内閣の立場を引き継いでいるとの姿勢を表明する...
続きを読む -

86自治体・企業に過大請求 近ツー、疑い含め計16億円
2023/05/02国内外ニュース 主要近畿日本ツーリストは2日、新型コロナウイルスワクチン接種業務などを受託した事業の過大請求の総額が、書類の不備など疑いのあるものも含めて最大で約16億円となり、請求先は全国86の自治体や企業に上るとの社内点検の結果を公表した。 高浦雅彦...
続きを読む -

国内トップランナー熱戦 4日 ゴールデンゲームズinのべおか
2023/05/02一般スポーツ鎧坂ら旭化成勢注目 陸上の中長距離記録会「第34回ゴールデンゲームズinのべおか(GGN)」は4日、延岡市の西階総合運動公園陸上競技場で開かれる。4年ぶりに復活するグランプリ種目の男子1万メートルのほか、今回初めて実施する女子1万メ...
続きを読む