-

笑顔で「お帰り」 帰省ラッシュ県内ピーク
2018/12/30県内一般ニュース本県で年末年始を過ごす人の帰省ラッシュがピークを迎え、宮崎市・宮崎ブーゲンビリア空港の到着ロビーは29日、帰省客を出迎える家族や友人らで混雑。「よく来たね」「お帰りなさい」などの声が飛び交い、久しぶりの再会を喜ぶ姿が見られた。 息...
続きを読む -

日本養豚協会・香川会長(川南町)に聞く TPP発効
2018/12/30県内一般ニュース環太平洋連携協定(TPP)が30日に発効し、来年2月には欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)の発効も控える。海外の安価な畜産物の流入は本県にどのような影響を及ぼすのか、どう対抗していくのか、日本養豚協会の香川雅彦会長=川南町、香川畜...
続きを読む -

県内畜産、危機感強く TPP発効
2018/12/30県内一般ニュース農業のさらなる市場開放が迫られる環太平洋連携協定(TPP)が30日、発効した。国や県はこれまで、輸入増加による影響が大きい畜産現場を中心に、生産基盤強化などの対策に力を入れてきた。県内関係者からは一定の評価の声が出る一方、「農業を守るには...
続きを読む -

春高バレー5日開幕
2018/12/30学生スポーツバレーボールの第71回全日本高校選手権(春高バレー)は来年1月5日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する。本県代表は男子の都城工が3年連続35度目、女子は延岡学園が3年ぶり17度目の出場となる。 ※メンバー表は左から背番号、ポジ...
続きを読む -

和やかファンと交流 プロ野球県人会慈善イベント
2018/12/30一般スポーツプロ野球県人会(池田親興代表)のチャリティーゴルフコンペは29日、宮崎市のUMKCCであった。7年ぶりに米大リーグからヤクルトに復帰した青木宣親外野手、ソフトバンクの武田翔太投手ら本県出身の選手や一般客など約150人が参加。力強いドライバ...
続きを読む -
ゴルフ月例杯 大淀川(28日・18S)
2018/12/30一般スポーツ▽B組(1)黒木菊夫75(-1)(2)岩崎修一75(3)(3)安岡哲也77(7) G 黒木菊夫74 ...
続きを読む -
子どもの急な病気
2018/12/30健康歳時記いつもは離れて暮らす家族が集まって、にぎやかな年越しを過ごしたいと思い、帰省したら、小さな子どもが突然発熱したり、慣れない環境で、けがをしてしまったりすることがある。 慌てて休日、夜間診療に駆け付けても、小児科専門医がいないケースが多...
続きを読む -
【ことば巡礼】わるくちって、楽しいよね
2018/12/30ことば巡礼「たのしい・わるくち」酒井 順子 タイトルを見た瞬間に、ニヤニヤしてしまった。そしてこの本は、買わなければならないと思った。酒井順子の「たのしい・わるくち」のことである。さまざまな体験やエピソードを交えながら、悪口の効用について語っ...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】12月30日付
2018/12/30読書(1)樹木希林著「一切なりゆき 樹木希林のことば」(文芸春秋・864円) (2)佐伯泰英著「未だ行ならず 下」(双葉社・700円) (3)佐伯泰英著「未だ行ならず 上」(双葉社・700円) (4)森下典子著「日日是好日」(新潮社・59...
続きを読む -
12月30日の在宅医
2018/12/30休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 石内 川島町 (30...
続きを読む