-
両陛下、4月に硫黄島訪問を検討 戦没者慰霊、戦後80年で宮内庁
2025/01/22国内外ニュース 主要天皇、皇后両陛下が戦後80年に当たり、戦没者慰霊のため、太平洋戦争の激戦地・硫黄島(東京都小笠原村)を4月に訪問される方向で宮内庁が検討していることが22日、関係者への取材で分かった。今年は被爆地の広島と長崎、激しい地上戦で多数の住民が犠...
続きを読む -
番組継続に「守る意識なし」 中居さんトラブル時のフジ専務
2025/01/22国内外ニュース 主要タレント中居正広さん(52)の女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したとする週刊誌報道を巡り、フジ元専務で系列局関西テレビの大多亮社長は22日、大阪市の同局で新年記者会見に出席した。トラブル判明後も中居さんの出演番組を継続した当時の判断...
続きを読む -
日米外相会談要旨
2025/01/22国内外ニュース 詳報岩屋毅外相とルビオ米国務長官の会談要旨は次の通り。 【日米関係】 両外相 「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、緊密に連携する方針で一致。石破茂首相とトランプ大統領による首脳会談を早期に行うと確認。 ルビオ氏 日米同盟は...
続きを読む -
立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」
2025/01/22国内外ニュース 主要立憲民主党の野田佳彦代表は22日、日本記者クラブで記者会見し、減税を求める党内外の声に疑問を呈した。「減税を訴えた方が選挙に有利で野党連携もしやすいが、それでいいのか。未来世代から搾取する政治はやめるべきだ」と述べた。 昨年の衆院選で...
続きを読む -
5年ぶり夜神楽復活へ稽古に熱 諸塚「戸下神楽」
2025/01/22トピックnews県無形民俗文化財に指定されている諸塚神楽の「戸下神楽」は25、26日、諸塚村・戸下集会所などで5年ぶりに夜神楽を行う。戸下神楽保存会(田村正一会長)はコロナ禍で中止となった2021年以降、人手不足のため番付を減らして続けてきたが、若手の夜...
続きを読む -
新富・竹渕地区に子どもたちの居場所づくり 元地域おこし協力隊の二川智南美さん
2025/01/22トピックnews新富町三納代の自営業二川智南美さん(33)は、学校や家庭以外の第三の場所となる子どもたち向けの居場所づくりに奔走している。思い入れのある同町新田の竹渕地区に空き家を購入し、住民らの力を借りて現在改修中。2025年度中の開所を目指し、作業に...
続きを読む -
【懐かしの昭和】沖縄に県産米を輸出(昭和45年)
2025/01/22懐かしシリーズ日向市の細島港から米軍統治下の沖縄に県産米999トンを輸出。全て西、北諸県郡で前年度に収穫したもので、売り上げは沖縄振興開発の資金に当てられた。 ...
続きを読む -
闇バイト対策の取り組みを確認 厚労省、求人サイトの事業者に
2025/01/22国内外ニュース 主要厚生労働省は22日、闇バイト対策の取り組み状況を求人サイトの事業者に確認していると明らかにした。昨年11月に闇バイトが疑われる求人情報の掲載防止や掲載した場合の削除を要請していた。 空き時間に働く「スキマバイト」の仲介事業者も対象。取...
続きを読む -
ネットの偽情報対策、官民で啓発 専用サイトや教材作成、総務省
2025/01/22国内外ニュース 主要総務省は22日、米グーグルやLINEヤフーなどの民間事業者と連携し、インターネットや交流サイト(SNS)上の偽情報に対する利用者のリテラシーを高める啓発活動を進めると発表した。専用サイトを開いたり、教材を作成したりする活動を想定している。...
続きを読む -
船の労働環境改善を義務化 乗組員不足で法改正案
2025/01/22国内外ニュース 主要国土交通省は船員法などの改正案を通常国会に提出する方針を固めた。貨物船、旅客船などの乗組員不足への対策が柱で、船主に労働環境改善の努力義務を課し、志望者の増加につなげる。関係者が22日明らかにした。 環境改善の具体策は国交省が指針で示...
続きを読む