-
宮崎カーフェリー社長 黒木政典さん
2011/06/09キーパーソン京浜航路への熱い思いで業界に 「生まれは日向市細島。9歳まで海のそばで船を見ながら過ごした」。幼少の記憶がこの仕事の原点として潜在する。学生時代に過ごした東京から宮崎を眺めたとき、その孤島ぶりにショックを受けた。偶然、新聞記事で川崎...
続きを読む -
ラクテル(宮崎市佐土原町)
2011/06/08オンリーワン高性能セキュリティーラベル 技術を保護し商品価値を高める 手にした商品がどこで作られ、どのようなルートを経てきたのか-。産地偽装や集団食中毒など、消費者の信頼を揺るがす事件が後を絶たない中、商品の生産、流通情報に対する消費者の関心は...
続きを読む -
農業ビジネス
2011/06/07インサイド企業的経営の導入広がる 農業をビジネスとして再評価する動きが加速している。第7次農業・農村振興長期計画案に「儲(もう)かる農業の実現」を掲げた県は、「担い手確保」を前面に打ち出したこれまでの農政を転換。民間サイドでも、異業種参入...
続きを読む -
宮崎山形屋社長 佐多芳大さん
2011/06/06キーパーソン来店者に満足超える感動を 「とにかくよく飲んで、できるだけ多くの会議に出席した。これが宮崎での出発点」。就任当時心掛けていたことに、人とのつながりを挙げる。 宮崎山形屋の社長就任が決まったのは、2002年12月に開かれた臨時...
続きを読む -
県内集積進むコールセンター
2011/06/03インサイド追い付かない人材供給 通信販売の注文受付や商品問い合わせなど、電話でさまざまな業務に対応するコールセンターが県内に年々、集積している。2001年度から10年間に18事業所が立地し、雇用者数は約2207人に上る。全国的には厳しい雇用状...
続きを読む -
酢辣(スーラー)麺/本格四川料理 SHISEN
2011/06/02みやざき麺客万来辛さだけではなく酸味や甘みも 中国料理の中で唯一、辛さと酸味を加えた「七味」を味わう四川料理を、陳建民の孫弟子で中国料理の世界大会入賞経験もある財津広次総料理長(56)が、日々「この店にしかない味」を目指して腕を振るっている。 ...
続きを読む -
県経営者協会会長 佐藤勇夫さん
2011/06/02キーパーソン「宮崎を元気に」と第一線 「宮崎銀行代表取締役会長」をはじめ数十の肩書・公職を持ち、「意外と忙しくしているんですよ」と柔和な表情を見せる。頭取などを務めた同行で培った人脈、経験を生かし、本県財界の顔役の一人として地域経済発展へ第一線...
続きを読む -
宮崎商工会議所会頭 米良充典さん
2011/06/01キーパーソン地域経済発展に尽力 米良電機産業本社(宮崎市)で来訪者の話の要点をメモし、的確に質問する。一秒でも無駄にしたくない、という姿勢が伝わってくる。その一方で、真剣な表情で話す内容には冗談を盛り込み、豪快に笑い飛ばす。真偽を判断するには、...
続きを読む -
和光コンクリート工業(日向市)
2011/06/01オンリーワン国内初の木製ガードレール 間伐材活用を目指す 全国の道路の路肩や歩道との境界などに取り付けられ、車両用防護さくの役割を果たすガードレール。和光コンクリート工業(日向市、金丸和生社長)は、杉の間伐材を活用した車両用木製防護さく(ガード...
続きを読む -
都城大丸再建
2011/06/01インサイドスポンサー探し懸命 都城大丸を経営する大浦(都城市、大浦克博社長)が宮崎地裁に民事再生法の適用を申請してから5カ月が過ぎた。この間、経済環境をも揺るがす新燃岳噴火や東日本大震災などの天変地異にも見舞われた。都城市中心市街地は人通りが...
続きを読む