-
本県からモンゴルへ初の直行便 東京の旅行会社 7月23日に運航
2025/05/09県内一般ニュース東京都の旅行会社・たびりずむは8日、7月23日に本県とモンゴルを結ぶチャーター便を運航すると発表した。宮崎空港を発着する同国とのチャーター便運航は初めて。同社が企画したモンゴルでのツアー参加者のみが搭乗できる。 同社は2024年の...
続きを読む -
宮崎市職員 飲酒事故相次ぐ 懲戒基準 厳格化検討
2025/05/09県内一般ニュース宮崎市職員の飲酒運転による事故が相次いだことを受け、清山知憲市長は8日、「組織の責任者として大変申し訳なく思っている」と謝罪した上で、再発防止へ懲戒処分の基準の厳格化などを検討していく考えを示した。 清山市長は同日の定例会見で「他...
続きを読む -
事故不申告で略式命令の中城市議(宮崎・延岡市)が謝罪
2025/05/09県内一般ニュース軽乗用車を運転中に高校生が乗った自転車と衝突したにもかかわらず、警察への報告を怠るなどしたとして、延岡簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた延岡市議会の中城あかね議員(60)が8日、市議会全員協議会で「対応を怠ったことは私の不徳の致すとこ...
続きを読む -
【戦後80年 空に散った若者】(4)宮崎基地から沖縄へ 三宅 文夫さん(徳島出身)
2025/05/09県内特集1945(昭和20)年5月11日、海軍第九銀河隊の三宅文夫さん(享年20)=徳島県美馬市出身=が宮崎市の宮崎基地(現宮崎空港)から出撃した。偵察員として陸上爆撃機「銀河」に機長と電信員の3人で搭乗し、沖縄近海で戦死した。 文夫さん...
続きを読む -
県内児童がクラシックの名曲に親しむ 「子どものための音楽会」
2025/05/09県内一般ニュース第30回宮崎国際音楽祭(県、県立芸術劇場主催)の教育プログラム「宮日がひらく音楽の扉 子どものための音楽会」は8日、宮崎市のメディキット県民文化センター・アイザックスターンホールであった。県内123校から小学6年生約2400人を招待。「音...
続きを読む -
備蓄米、入札条件緩和を政府検討 「1年買い戻し」見直しも
2025/05/09国内外ニュース 主要政府が、備蓄米の入札に業者が参加する際の条件緩和を検討していることが9日、分かった。現在は放出した備蓄米と同量を原則1年以内に買い戻すことにしており、この条件を見直す方向だ。政府は3月に備蓄米放出を始めたが流通量が限られ、コメ価格の高騰が...
続きを読む -
消費減税見送り、政府・自民調整 社会保障の代替財源確保困難
2025/05/09国内外ニュース 主要政府、自民党は、物価高やトランプ米政権の高関税措置を受けた追加経済対策を巡り、消費税減税を見送る方向で調整に入った。複数の政権幹部が9日明らかにした。夏の参院選公約を見据え、自民、公明両党内で、飲食料品などに適用される消費税の軽減税率引き...
続きを読む -
新ローマ教皇演説の要旨
2025/05/09国内外ニュース 詳報新ローマ教皇レオ14世の選出後の演説要旨は次の通り。 平和が皆さんと共にありますように。この平和のあいさつが皆さんの心に入り、皆さんの家族、そして地球全体に届くことを願います。 教皇フランシスコの弱々しくも勇敢な声が、今も私たちの...
続きを読む -
実質賃金、3カ月連続で減少 3月、マイナス2・1%
2025/05/09国内外ニュース 主要厚生労働省が9日公表した3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月から2・1%減り、3カ月連続のマイナスだった。名目賃金に当たる現金給与総額は39カ月連続で伸びているものの物価...
続きを読む -
30日間の無条件停戦要求 米、対ロ追加制裁を警告
2025/05/09国内外ニュース 主要【ワシントン、キーウ共同】トランプ米大統領は8日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ロシアとウクライナの停戦について協議した。トランプ氏は会談後、交流サイト(SNS)で両国に対し「30日間の無条件の停戦」を受け入れるよう要求して...
続きを読む