-

NASA長官に民間飛行士 実業家アイザックマン氏
2024/12/05国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米次期大統領は4日、民間宇宙飛行士として世界初の船外活動を9月に実施した実業家ジャレド・アイザックマン氏(41)を航空宇宙局(NASA)長官に指名すると発表した。アイザックマン氏は、トランプ氏と懇意のイーロン・マ...
続きを読む -

「伝統的酒造り」無形遺産登録 ユネスコ決定、日本酒や焼酎
2024/12/05国内外ニュース 主要【アスンシオン共同】南米パラグアイで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)政府間委員会は4日(日本時間5日)、日本酒や本格焼酎などの「伝統的酒造り」を無形文化遺産に登録した。各地の風土に応じて杜氏や蔵人らが築き上げた独自の技術の価値を認...
続きを読む -

日本製鉄副会長、買収を「確信」 トランプ氏反対、逆風強く
2024/12/05国内外ニュース 主要日本製鉄の森高弘副会長(67)は4日までの共同通信のインタビューで、米鉄鋼大手USスチールの買収に関し「年内にクロージング(完了)できるとの確信を強めている」と語った。ただ2日に実施したインタビュー後に、トランプ次期米大統領が買収に対し「...
続きを読む -

日南の温泉施設21日再開 約3年8カ月ぶり
2024/12/04トピックnews日南市は4日、営業を休止している同市北郷町の温泉施設について、21日にリニューアルオープンすることを明らかにした。同日の市議会12月定例会の一般質問で、高橋透市長が答弁。建築基準法上の不備による休止、民設民営から公設公営への方針転換などを...
続きを読む -
代表質問詳報コンパクト版
2024/12/04国内外ニュース 詳報▽参院代表質問 竹谷とし子氏(公明)当選無効となった議員に歳費返納を義務付けるべきだ。選択的夫婦別姓の早期導入を求める。闇バイトは無差別強盗だ。 浅田均氏(維新)政党交付金の制度導入と企業・団体献金の廃止はセットが前提だったはずだ...
続きを読む -

輸送密度 日豊本線ルート最多 県が新幹線3ルート案 調査報告書公表
2024/12/04トピックnews県は4日、本県を通る新幹線の3ルート案についての調査報告書を公表した。需要予測の目安となる輸送密度(1キロ当たり1日平均乗客数)は日豊本線ルートが1万2416人で最多。宮崎市から博多駅(福岡市)までの料金は1万640~1万4290円と予測...
続きを読む -
12月4日の株価
2024/12/04株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

EUの歴史や役割 理解を深める 鵬翔高でデストベレア参事官が講演
2024/12/04トピックnews宮崎市の鵬翔中、鵬翔高(土肥隆夫校長、1402人)は4日、駐日欧州連合(EU)代表部(東京)のイザベラ・デストベレア通商部参事官=ベルギー出身=を招いた特別講座を同校で開いた。中学3年生と特進英数科の高校1年生計約190人が参加し、EUの...
続きを読む -
国民・玉木代表に役職停止3カ月 不倫問題改めて謝罪、辞任は否定
2024/12/04国内外ニュース 主要国民民主党は4日、両院議員総会を国会内で開き、不倫問題が発覚した玉木雄一郎代表について党の名誉と信頼を傷つけたとして、党倫理規則に基づき役職停止3カ月とする処分を全会一致で決めた。玉木氏は「衆院選で期待を寄せてくれた皆さんに改めておわびし...
続きを読む -
企業・団体献金禁止で対立 自公先送り、立民「年内」
2024/12/04国内外ニュース 主要与野党は4日、政治資金規正法再改正に向けた協議を国会内で開き、各党がそれぞれの案を提示した。焦点となっていた企業・団体献金の扱いを巡り、自民、公明両党は再改正案に盛り込まず結論を先送りする方針で、国民民主党も丁寧な議論を求めた。禁止を唱え...
続きを読む