-

韓国野党が大統領弾劾案 戒厳令を一転解除、全閣僚辞意
2024/12/04国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国の尹錫悦大統領は4日未明(日本時間同)、3日夜に宣言した「非常戒厳」の解除を表明し、国会などに展開した軍を撤収させたと明らかにした。国会の要求を受け入れ、宣言から約6時間で解除を閣議決定した。「共に民主党」など野党6党は...
続きを読む -

川南鳥フル「H5亜型」 疑似患畜判定 殺処分、埋却完了
2024/12/04県内一般ニュース川南町のブロイラー農場で高病原性鳥インフルエンザ感染が疑われた鶏について、県は3日、PCR検査で高病原性の可能性が高い「H5亜型」ウイルスの遺伝子を確認し、国により高病原性の疑似患畜と判定されたと発表した。本県での発生は2023年1月以来...
続きを読む -
25年度末 住宅耐震化率 目標90% 達成は困難 宮崎県報告
2024/12/04県内一般ニュース県は3日、住宅の耐震化率を2025年度末に90%とする目標の達成が困難であるとの見通しを明らかにした。20年度末時点の推計値は84%で、高齢世帯が多く木造住宅の耐震改修が思うように進んでいない。県議会一般質問で黒岩保雄議員(自民、日南市区...
続きを読む -

最賃制度で意見交換 インド、スリランカの労組若手が宮崎県訪問
2024/12/04県内一般ニュース日本の労働分野への理解促進や、自国での建設的な労使関係構築などにつなげようと、インド、スリランカの労働組合の若手リーダーらが本県を訪れ、3日、宮崎市・宮崎合同庁舎で最低賃金制度について意見を交わした。国際労働財団(JILAF)招へい事業の...
続きを読む -

宮崎県内市町村 歳入歳出3年ぶり増 23年度決算、前年度比
2024/12/04県内一般ニュース県は3日、県内26市町村の2023年度普通会計決算の概要を公表した。歳入総額は前年度比2・7%増の7238億円、歳出総額は2・9%増の6987億円。いずれも3年ぶりに前年度を上回り、過去3番目の規模となった。本県に大きな被害をもたらした2...
続きを読む -

「2例目出さない」 宮崎県緊急会議、防疫強化を要請 川南鳥フル疑似患畜
2024/12/04県内一般ニュース川南町のブロイラー農場で、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたことを受け、県は3日、県庁で緊急防疫会議を開いた=写真。県内各市町村や養鶏関係団体の関係者ら約50人が出席。発生後の対応状況を共有し、防疫対策を強化することを改めて確...
続きを読む -
宮崎県市町村駅伝大会 知事「以前のコース願う」 県警「万全警備の確保指導」
2024/12/04県内一般ニュース来年1月開催の第15回大会を宮崎市街地から同市のひなた県総合運動公園内周回コースに変更して行う県市町村対抗駅伝競走大会(宮崎日日新聞社、宮崎陸上競技協会主催)について、河野知事は3日、「さまざまな課題もあるだろうが、以前のようなコースで開...
続きを読む -

鶏卵価格の高騰懸念 宮崎・川南鳥フル疑似患畜
2024/12/04県内一般ニュース川南町のブロイラー農場で高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された3日、県内の洋菓子店や小売店からは、鶏卵の供給不足や価格高騰を懸念する声が上がった。移動・搬出制限がある半径10キロ圏内は114農場で約405万9千羽が飼養されている一...
続きを読む -

移動・搬出制限、例外措置協議 宮崎・川南鳥フル疑似患畜
2024/12/04県内一般ニュース県は、川南町の農場で鳥インフルエンザの疑似患畜が確認されたことを受けて設定した移動・搬出制限区域について、国の特定家畜伝染病防疫指針に基づいた制限の例外措置に向けて、国と協議を進めている。食鳥処理場の稼働や区域外への持ち出しなどを可能にし...
続きを読む -

【師走点描】ヤマメの甘露煮作り(三股町) 辺りに独特の甘い香り
2024/12/04県内一般ニュース三股町長田の観光施設「しゃくなげの森」で、年末の風物詩となっている「尺ヤマメ」の甘露煮作りが最盛期を迎えている。おせち料理や歳暮用で、辺りには独特の甘い香りが漂っている。 30センチ以上の尺ヤマメの養殖は全国的に珍しく、同施設が約...
続きを読む