-

亀石のしめ縄張り替え 鵜戸神宮
2023/12/27トピックnews日南市の鵜戸神宮(黒岩昭彦宮司)で27日、運玉投げの的となる「亀石」のしめ縄が張り替えられ、新年を迎える準備を整えた。 本殿で新しいしめ縄のおはらいを行った後、同神宮職員が縄を持って崖下へ。参拝客らが見守る中、古い縄を取り除き、亀...
続きを読む -

「空飛ぶ基地局」国際合意 携帯の周波数帯ルール、日本提案
2023/12/27国内外ニュース 主要総務省は27日、大型の無人航空機に搭載した基地局から携帯電話用の電波を発射して通信網を広げる次世代技術「HAPS(ハップス)」で、日本が提案した周波数帯のルールが国際合意を得たと発表した。2025年以降に有効となる。この技術は「空飛ぶ基地...
続きを読む -

西都の新たな風物詩に コロナ禍終息、新年への願い込め餅つき大会
2023/12/27トピックnews西都歳末餅つき大会(実行委主催)は27日、西都市小野崎の「あいそめ広場」であった。中心市街地活性化などを目的に初めて開催。地元の商業者、子どもたちや買い物客ら約150人が訪れ、コロナ禍の終息と新年の幸せを願ってきねを振った。 西都...
続きを読む -

太田彪雅選手(旭化成柔道部)に延岡市スポーツ特別賞
2023/12/27トピックnews延岡市は27日、9月に中国で開催された第19回アジア競技大会柔道競技の混合団体戦で優勝した、旭化成柔道部の太田彪雅選手(26)にアスリートタウン延岡スポーツ特別賞を贈った。昨年に続き2度目の受賞。 90キロ超級に出場した太田選手は...
続きを読む -
【懐かしのあの日】12月27日
2023/12/27懐かしシリーズ小林高の男子バスケットボール部が、全国高校選抜優勝大会(ウインターカップ)で初のベスト4に進みました。準々決勝は新潟商と対戦。北郷謙二郎、清水太志郎、瀬戸山京介といった選手を中心に、堅い守りから攻撃のリズムをつかみ56―53とロースコアの...
続きを読む -

台湾発祥の老舗書店に幕 創業125年、戦後東京に
2023/12/27国内外ニュース 主要東京・中目黒にある老舗書店「新高堂書店」が30日で閉店する。日本統治時代の台北で1898年に創業し、台湾の出版業界の礎を築いた。戦後は日本へ引き揚げ、拠点を移して営業を続けてきたが、125年の歴史に幕を閉じる。デジタル化の波に押され「街の...
続きを読む -

戦闘続くガザで感染症急増 国連機関、物資不足で支援訴え
2023/12/27国内外ニュース 主要パレスチナ自治区ガザで10月から続くイスラム組織ハマスとイスラエル軍の戦闘が全域に拡大し、避難民が集中する避難所では、感染症が急増し劣悪な生活環境に拍車をかけている。支援活動を担う国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)では物資が不足...
続きを読む -

バス事業者、99%が運転手不足 多くが減便・路線廃止を検討
2023/12/27国内外ニュース 主要地域公共交通総合研究所(地公研、岡山市)が全国のバス事業者を対象に運転手不足に関するアンケートを実施し、応じた事業者の99%が「不足」と回答した。多くが対策として減便や路線廃止を検討している。地域交通サービスの水準低下や消滅が懸念される実...
続きを読む -

レギュラー、1L当たり175円 9週ぶり値下がり、国補助で抑制
2023/12/27国内外ニュース 主要経済産業省が27日発表した25日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査から10銭安い175円ちょうどだった。9週ぶりに値下がりした。政府が石油元売り会社に支給している補助金で12円80銭抑制されたという。 ...
続きを読む -

トヨタ、世界生産が過去最高 23年、1〜11月で更新
2023/12/27国内外ニュース 主要トヨタ自動車が27日発表した11月の世界生産台数は前年同月比11・2%増の92万6573台で、単月として過去最高を更新した。1〜11月の累計生産は923万1068台となり、1カ月を残して通年の最高だった2019年(905万3517台)を上...
続きを読む