-
経営JIN/レジャークリエイトホールディングス(宮崎市)
2023/12/02経済企画河野会長 四位一体の利益実現 河野信吉代表取締役会長は日南市出身。日南工業高を卒業後、温水器販売やリサイクルショップなどの事業を経て、1990年に「時間制、定額料金」の分かりやすい会計システムが特長の「ラウンジ」を宮崎市で開業。熊本...
続きを読む -

Hello!ニュース/アルゼンチンに右派大統領
2023/12/02こども新聞Right-wing congressman and economist Javier Milei,53,who is called”Argentina’s Trump”for his radical words and actions,...
続きを読む -
宮崎ケーブルテレビ(1月1日)
2023/12/02人事異動制作局長(業務管理局長兼管理部長)児島和生▽業務管理局長兼管理部長(営業局カスタマー部長兼カスタマー課長)松尾逸子▽技術局技術部長(技術局技術部次長)重山光輝▽営業局フィールドサービス部長(技術局技術部次長)金丸耕士...
続きを読む -

みんなのワイン(59) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/12/02シリーズ自分史水牛考(3) 運命を変えた口蹄疫 口蹄疫は、あまりにも深く大きな爪痕を残した。川南町で100頭余りの和牛を飼育していた赤尾君(都農ワイン現社長)のご両親は、畜産の経営再開をあきらめた。友人の奥さんは、大切な母牛をと殺したことで心の病...
続きを読む -
大事なことは、深いことについて話すのではなく、自分の深い部分から出てきた普通の言葉で話すこと
2023/12/02ことば巡礼ハビエル・ガラルダ 聖イグナチオ教会司祭で上智大学名誉教授のガラルダは、スペイン生まれ。インターネットやスマートフォンが発達した現代における沈黙の大切さを説く。 「速いインフォメーションによる浅いコミュニケーションにどんどん...
続きを読む -

米、EV優遇要件で中国材料排除 対象車減、供給網再編迫る
2023/12/02国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米政権は1日、電気自動車(EV)購入優遇策の新たな要件として、中国産の鉱物や材料で造られた車種を2024年から段階的に対象から外すと発表した。EV生産の中国依存からの脱却を目指し、自動車メーカーに供給網の再編を迫...
続きを読む -
12月3日の在宅医
2023/12/02休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 おきしま 大貫町(33)0222 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 戸島 本町 (2...
続きを読む -
岸田首相の演説要旨
2023/12/01国内外ニュース 詳報岸田首相の演説要旨は次の通り。 世界は(パリ協定が定めた気温抑制の)1・5度目標の道筋に乗っていない。軌道修正のためには2030年までの行動が決定的に重要だ。50年ネットゼロ(排出実質ゼロ)の達成、25年までの世界全体の排出量ピークア...
続きを読む -

石炭火力「新規建設を終了へ」 首相、COP28で表明
2023/12/01国内外ニュース 主要【ドバイ共同】アラブ首長国連邦(UAE)で開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で1日、首脳級会合が始まり、岸田文雄首相が出席した。首相は演説で「(温室効果ガスの)排出削減対策が取られていない新規の国内石炭火力発電...
続きを読む -

札幌で「いつかまた五輪を」 IOCバッハ会長が要望
2023/12/01国内外ニュース 主要【パリ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は1日、パリ郊外サンドニでの理事会最終日を終えた後に報道陣の取材に応じ、冬季五輪で2034年大会まで開催の可能性が消滅した札幌市に対し「努力を続け、いつかまた五輪を開催してくれること...
続きを読む