-

ランサム中心メンバー逮捕 カプコン攻撃にも関与か
2023/10/21国内外ニュース 主要警察庁は20日、日本企業も被害に遭った身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」を用いる犯罪グループの中心メンバーとみられる外国籍の人物を、フランス捜査当局が逮捕したと発表した。米国や欧州9カ国の捜査機関と連携した国際共同捜査に...
続きを読む -
10月22日の在宅医
2023/10/21休日在宅医※受診前に病院に電話をかけて症状をお伝えください。 ■延岡市・日向市広域 小 大王谷こども 亀崎西2(50)2000 (乳幼児診療可) ※診療は午前9時~午後6時 ■延岡市 内 ...
続きを読む -

阪神がファイナル突破 CS、オリックスは王手
2023/10/20国内外ニュース 主要プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)は20日、セ、パ両リーグのファイナルステージ(6試合制)第3戦が行われ、セは阪神が広島を4—2で下して3連勝とし、リーグ優勝による1勝のアドバンテージを加えて対戦成績4勝で、2014年以来7度目の日...
続きを読む -

所得減税、一定額差し引く形が軸 首相指示、低所得者は給付
2023/10/20国内外ニュース 主要岸田文雄首相は20日、自民、公明の与党幹部と官邸で面会し、所得税減税を含めた税収増の還元策を検討するよう指示した。減税は一定額を納税額から差し引く形を軸とし、期限付きとする方向。所得税を納めていない低所得者や高齢の非課税世帯には給付での対...
続きを読む -

秋の風物詩「鮎やな」完成 延岡・大瀬川
2023/10/20トピックnews延岡市の秋の風物詩「鮎やな」が20日、大瀬川に完成した。周辺の河川敷では早速、市民らが300年以上続く伝統漁法を写真に収めるなどして楽しんでいた。設置は12月3日まで。 10年以上にわたり架設を仕切ってきた伝統鮎やな師・高橋生矢(...
続きを読む -

お産対応「一次」病院半減 出生数減や高リスク出産増で
2023/10/20トピックnews低リスクの出産に対応する県内の医療機関が年々減っている。出産数の減少やハイリスク出産の増加などを背景に、県産婦人科医会(川越靖之会長)が調査した2008年から22年までの14年間で半減。多くは都市部に集中し、ゼロの地域も。妊産婦が遠方の病...
続きを読む -

県内蔵元の特徴ひと目で 県酒造組合が焼酎マップ作成
2023/10/20トピックnews県産焼酎の消費拡大や認知度アップを図ろうと、県は県酒造組合(会長・渡邊眞一郎京屋酒造社長)の協力を得て、県内27蔵元の芋焼酎74銘柄の特長がひと目で分かる「宮崎本格焼酎味わいマップ」を作成した。清酒や泡盛は先行事例があるが、県単位での焼酎...
続きを読む -

障害者ホーム、点検制度導入へ 福祉の専門家や住民が訪問
2023/10/20国内外ニュース 主要厚生労働省は、知的・精神障害者らが支援を受けながら少人数で共同生活するグループホームの運営状況に関し、福祉の専門家や地域住民らが訪問し、点検する制度を導入する方針を固めた。関係者への取材で20日、分かった。不適切な支援や虐待が一部のホーム...
続きを読む -

ハマスをロシアと同列に置き非難 米大統領、巨額支援要請
2023/10/20国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米大統領は19日、ホワイトハウスで演説し、イスラエル支援の巨額緊急予算を20日に議会に要請すると明らかにした。パレスチナのイスラム組織ハマスをロシアのプーチン大統領と同列に置き「隣の民主主義国を完全に滅ぼそうとす...
続きを読む -

円下落、一時150円台 3日以来、日米金利差拡大
2023/10/20国内外ニュース 主要20日の外国為替市場の円相場はドルに対して下落し、大手銀行によると、一時1ドル=150円台を付けた。150円台は今月3日以来、約2週間ぶり。米長期金利が高水準で推移していることから、日米の金利差拡大を意識した円売りドル買いの動きが出た。 ...
続きを読む