-

日南・坂元棚田 ヒマワリ5万本が見頃 30日まで持ち帰りイベント
2023/07/28トピックnews日南市の坂元棚田で、住民らでつくる棚田保存会が育てたヒマワリ約5万本が見頃を迎えている。ヒマワリを自由に刈り取って持ち帰るイベントが30日まで開かれており、多くの人の来場を呼びかけている。 同会は地域活性化などを目的に5年ほど前か...
続きを読む -

【懐かしのあの日】7月28日
2023/07/28懐かしシリーズ世界少年野球宮崎大会が開幕 第5回世界少年野球大会宮崎大会(世界少年野球推進財団、宮崎市、同市教委主催)の開会式は27日、宮崎市の県総合運動公園市営球場であった。23カ国、2地域の子ども選手210人と保護者ら40人が堂々と入場行進を...
続きを読む -

関電、高浜原発1号機が再稼働 国内最古、運転開始から48年
2023/07/28国内外ニュース 主要関西電力は28日、営業運転開始から48年が経過した高浜原発1号機(福井県高浜町、82・6万キロワット)の原子炉を起動し、再稼働させた。国内で最も古い原発の運転となる。「加圧水型軽水炉」と呼ばれるタイプで、2011年1月に定期検査入りして以...
続きを読む -

トヨタ4年連続で世界販売首位 2023年上半期、541万台
2023/07/28国内外ニュース 主要トヨタ自動車は28日、グループのダイハツ工業と日野自動車を含む2023年上半期(1〜6月)の世界販売台数が、前年同期比5・5%増の541万9841台だったと発表した。世界販売の前年超えは2年ぶり。ライバルであるドイツのフォルクスワーゲン(...
続きを読む -

初全国 レスリング都西初戦で涙 全国高校総体第6日
2023/07/28学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第6日は27日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナなどで6競技を行った。県勢は、ハンドボール女子の宮崎学園が富岡実(群馬)を36―35で破って3回戦に進出。レスリング男子団体の都城西は...
続きを読む -

資格確認書、期限見直しを示唆 保険証代わり、厚労相
2023/07/28国内外ニュース 主要加藤勝信厚生労働相は28日の記者会見で、マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」を巡り、保険証の代わりとなる「資格確認書」の有効期限を見直す可能性を示唆した。 厚労省はこれまで「1年が限度」と繰り返し説明してきた。加...
続きを読む -

日銀、大規模金融緩和の修正決定 長期金利1%まで上昇容認
2023/07/28国内外ニュース 主要日銀は28日の金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の修正を決めた。長期金利の上限とする「0・5%程度」は維持しながら、1%まで上昇することも容認する。日銀が国債を市場から大量に買い入れて長期金利の上昇を無理に抑え込んでいるため、債券市場...
続きを読む -
テゲバ29日敵地で今治戦 連勝へカウンターに磨き
2023/07/28一般スポーツ明治安田J3第20節は29、30日、各地で10試合を行い、12位のテゲバジャーロ宮崎は29日午後7時から5位・今治と敵地で対戦する。リーグ前半最後の前節は4試合ぶりに勝利。連勝して幸先良く後半戦に臨みたい。 前節・沼津戦は前半に先...
続きを読む -
本庄や宮西、2回戦進出 男子 玉竜旗高校剣道第3日
2023/07/28学生スポーツ剣道の玉竜旗高校大会第3日は27日、福岡市の照葉積水ハウスアリーナで男子の1回戦を行った。 県勢は、本庄、都城東、宮崎西、宮崎日大が2回戦進出。高鍋、都城、宮崎北は敗れた。...
続きを読む -
本庄連覇逃す 2回戦で敗退 全日本高校馬術
2023/07/28学生スポーツ馬術の全日本高校大会は26日まで2日間、静岡県御殿場市馬術・スポーツセンターで団体の障害飛越競技を行い、前回優勝の本庄は2回戦で敗れ、連覇はならなかった。 大会は36校がエントリー。1、2回戦は3校対抗で1校が勝ち上がり、準決勝以...
続きを読む