-

一花繚乱(18)医療法人 与州会 柳田病院 理事長 柳田喜美子
2023/03/19シリーズ自分史日本も禁煙の時代へ 防止教育や運動に力 1986(昭和61)年1月10日の宮崎日日新聞に、「急げ、禁煙教育」と題した私の寄稿文が掲載された。 ちょうどその前年に開催されたアイルランドでの「世界健康教育会議」に参加したのだが、...
続きを読む -
【数独】3月18日付
2023/03/19毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

4年ぶり花見復活 県内、各地でイベント再開へ
2023/03/18トピックnews県内は21日にも桜が開花する見通しで、本格的な花見シーズンを迎える。今年は新型コロナウイルス禍で中止になっていた各地のイベントが、感染状況の落ち着きやマスク着用緩和もあって再開。4年ぶりに“春の風物詩”のにぎわいが戻るとみられる。主催者は...
続きを読む -

野村農相、G7サミット宮崎農相会合前に視察 マンゴー農園など候補施設
2023/03/18トピックnews4月22、23日に宮崎市で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合を前に、野村哲郎農相が18日、同市を視察した。会場のシーガイアコンベンションセンターのほか、マンゴー農園や宮崎農業高など、各国の大臣らと訪れる候補施設を回った...
続きを読む -

宮崎国際音楽祭、第16回ミュージック・アカデミーinみやざき開講
2023/03/18トピックnews第28回宮崎国際音楽祭の教育プログラム「第16回ミュージック・アカデミーinみやざき」(県、県立芸術劇場主催)は18日、メディキット県民文化センターで開講した。県内在住の学生や、演奏家を志す若手ら74人が、同音楽祭音楽監督の徳永二男さんら...
続きを読む -

高千穂神楽 いつまでも 高校生保存会が「最後の公演」
2023/03/18地域の話題神楽の継承に取り組む高千穂町・高千穂高神楽保存会は12日、高千穂神社神楽殿で卒業公演を行った。部員10人のうち3年生8人が卒業を迎え、4月からは活動休止が見込まれる。集大成として臨んだ「最後の公演」で息の合った神楽を舞い、多くの地域住民や...
続きを読む -

東九州道開通待ち遠しい 日南・北郷でプレイベント
2023/03/18地域の話題東九州自動車道清武南―日南北郷インターチェンジ(IC、17・8キロ)の25日開通を前に、宮崎、日南市は18日、日南北郷IC近くにある同市北郷町・大藤河川公園でプレイベントを開催した。ステージイベント、物産展などを通じ、祝賀ムードを盛り上げ...
続きを読む -
【懐かしのあの日】3月18日付
2023/03/18懐かしシリーズ谷口選手、アトランタ五輪代表に アトランタ五輪のマラソン代表に、日南市南郷町の谷口浩美選手(35)=当時、旭化成=が選ばれたことを伝える紙面です。 谷口選手は前回のバルセロナ五輪で、後続選手にかかとを踏まれて転倒し、シューズ...
続きを読む -
陸上/第4回チャレンジスロー記録会(12日)
2023/03/18一般スポーツ(ひなた県総合運動公園投てき場) =本県関係分= 【男子】 砲丸投げ中学(5キロ) (1)森本煌(西小林) 10メートル64 (2)時吉 (都城・西) 9メートル92 ▽同高校(6キロ) (1)山口憂...
続きを読む -
45校あすから熱戦 九州地区高校野球県予選
2023/03/18学生スポーツ高校野球の第152回九州地区大会県予選は19日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎などで開幕し、45校が熱戦を繰り広げる。優勝校は4月22日から熊本県で開かれる九州大会に出場する。 優勝争いはシード勢が軸になりそう。昨秋の県大...
続きを読む