-
ゴルフ月例杯
2023/03/18一般スポーツ◇大淀川(17日=18S) ▽A組 (1)山口弘幸 66(5) (2)福元義信 69(5) (3)中山節男 69(1) G 黒木菊夫、 中山節男 70...
続きを読む -

【この地で生きる ―中山間地域のいま―】第3部・集落の行く末(3)仲之又
2023/03/18県内特集人口減 支え合いも困難 神楽重文指定に望み託す 木城町の中心部から車で約1時間。九州山地の山懐へ分け入った先にあるのが中之又地区だ。人口36人、高齢化率78%のいわゆる「限界集落」。旧中之又小のある塊所(こぶところ)を中心に六...
続きを読む -
櫛山警部補(県警)功労章 全国優秀警察職員表彰
2023/03/18県内一般ニュース交通警察部門で功績を残したとして、宮崎県警交通部運転免許課の櫛山敬信(たかのぶ)警部補が2023年の全国優秀警察職員表彰の警察功労章を本県で唯一、受けた。櫛山警部補は17日、県警本部で山本将之本部長に受章を報告した。 櫛山警部補は...
続きを読む -

集約民有林を全国初登録 温室効果ガス削減「J―クレジット」
2023/03/18県内一般ニュース情報通信技術(ICT)を活用し、林業の課題解決に取り組む「諸塚村森林・林業DX(デジタルトランスフォーメーション)推進協議会」は17日、同村で集約した民有林約180ヘクタールが、温室効果ガスの削減・吸収に経済的価値を与える「J―クレジット...
続きを読む -

「張り出し」4年ぶり 県立高36校で合格発表
2023/03/18県内一般ニュース県立高36校で17日、合格発表があり、全日制、定時制合わせて6529人が喜びの春を迎えた。各高校で合格者の受験番号が掲示され、訪れた受験生と保護者らが抱き合って喜び、記念撮影をする姿が見られた。 県教委によると、合格者は全日制63...
続きを読む -
新理事長 前任の長田氏 西都児湯医療センター
2023/03/18県内一般ニュース西都市・西都児湯医療センターの理事長職を巡る問題で、同市は17日、3月末で退任する理事長の後任として前理事長の長田直人氏(73)=宮崎市=を選任したと発表した。任期は現理事長の残任期間である4月1日から来年3月31日まで。 長田氏...
続きを読む -

「人生、学び続けよう」 宮崎公立大・有馬学長が最終講義
2023/03/18県内一般ニュース3月末で退任を迎える宮崎市・宮崎公立大の有馬晋作学長による最終講義は17日夜、同大学であった。有馬学長は、市民や学生ら約70人を前に「人生、学び続けよう」と語りかけた。 「わが研究人生とは? 地域からをモットーに」と題して自身の研...
続きを読む -

「感染対策し頑張る」 飲食店 巻き返し懸命 宮崎市
2023/03/18県内一般ニュース新型コロナウイルス禍で一時は閑散とした県内最大の繁華街「ニシタチ」。感染対策の緩和などで客足が戻りつつあり、飲食店関係者はアフターコロナを見据え巻き返しに懸命だ。ただ県が大人数、長時間の会食を控えるよう引き続き求めていることや、「家飲み」...
続きを読む -
宮崎第一信金職員4345万円着服 不正融資繰り返す、告訴へ
2023/03/18県内一般ニュース宮崎第一信用金庫(落合眞一理事長)は17日、宮崎市清武町の清武支店係長の男性職員(34)が、不正融資を繰り返し、計4345万円を着服していたと発表した。今年2月までの11年間に知人や親族に融資を持ちかけ、その融資金を横領するなどの手口で5...
続きを読む -
来月21日本県入り G7農相会合各国代表団
2023/03/18県内一般ニュース宮崎市で4月に開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)宮崎農相会合の概要が17日、分かった。農林水産省によると、各国代表団は21日に本県入りし、23日までの間、農相会合のほか二国間会談を行う。 このほか、ウエルカムレセプション、...
続きを読む