-
宮崎県内市町村、非正規公務員大幅増 多くが年収180万円以下
2021/12/22県内一般ニュース宮崎県内26市町村の会計年度任用職員(非正規公務員)のうち、93・8%が短時間勤務のパートであることが、県のまとめ(2020年4月時点)で分かった。前回調査となる4年前の61・0%から大幅に増加した。現場職員によると、1年ごとに任用される...
続きを読む -
【師走点描】冬至 ゆず湯ぽかぽか 小林市須木・かじかの湯
2021/12/22県内一般ニュース22日の冬至に合わせ、小林市須木のすきむらんど内にある温泉かじかの湯で21日、ゆず湯が始まった。爽やかな香りが湯気に乗って漂い、入浴客らを癒やしている。 冬至にゆず湯に入ると1年間健康に過ごせるなどという言い伝えにちなんで、毎年実...
続きを読む -
前副市長、業者外し指示 日南官製談合
2021/12/22県内一般ニュース日南市発注工事を巡る官製談合事件で、官製談合防止法違反と公契約関係入札妨害の罪に問われた同市前副市長、田中利郎被告(64)=同市吾田東10丁目=の第2回公判は21日、宮崎地裁(福島恵子裁判長)であった。当時の財政課長ら市職員4人の証人尋問...
続きを読む -

県庭球場「ハード仕様に」 伊達公子さんら知事に要望書
2021/12/22県内一般ニュース宮崎市・ひなた県総合運動公園庭球場をハードコートに整備するよう求める要望書を、日本テニス協会と県テニス協会が21日、河野知事に提出した。2027年開催予定の国民スポーツ大会(国スポ、国体から24年に改称)に向けた改修に合わせ、現在の砂入り...
続きを読む -
宮崎県内市町村職員、非正規32% 事務量増、依存高まる
2021/12/22県内一般ニュース宮崎県内26市町村が雇用する非正規公務員が2020年4月時点で4911人に上り、全職員(一部再任用を除く)の32・1%となったことが21日、県への取材で分かった。行財政改革に伴う正規職員の採用抑制が主な要因で、綾など5町の非正規率...
続きを読む -

高齢者施設の感染対策徹底 年末年始の宮崎県内帰省者増加
2021/12/22県内一般ニュース新型コロナウイルス流行の沈静化に伴い年末年始に帰省者の増加が見込まれるのを受け、県内の高齢者施設では感染への警戒が続いている。県内では2週間以上、感染者がゼロの状況が続き、県は高齢者施設での面会制限を設けていないが、いつ再流行するか分から...
続きを読む -
新型コロナ 県内感染ゼロ
2021/12/22県内一般ニュース県は21日、県内で新たな新型コロナウイルスの感染者は確認されなかったと発表した。新規感染者ゼロは17日連続。 県内の感染者累計は6139人。20日時点の病床数は265床で入院者はいない。 ...
続きを読む -

勇姿や試合前表情迫る 宮日会館で東京五輪回顧展
2021/12/22県内一般ニュース「TOKYO2020 東京オリパラ回顧展」(宮崎日日新聞社主催)は21日、宮崎市の宮日会館2階・パピルスギャラリーで始まった。共同通信社に出向して今夏の東京五輪・パラリンピック大会を取材した、本紙写真映像部の米丸悟記者(42)が撮影した写...
続きを読む -
宮崎銀行(1月1日)
2021/12/22人事異動▽人事部付(花ケ島支店長)茶薗孝雄 ▽監査部調査役(都城北支店次長)中原章典 ▽花ケ島支店長(監査部調査役)新名真也 ▽営業統括部企画役(東京支店副長兼経営企画部東京事務所調査役)長濱真司 ▽東京支店副長兼経営企画部東京事...
続きを読む -
【ファミリークイズ】12月21日付
2021/12/22毎日脳トレ【問題】 四字熟語が外側から時計回りに、しりとりでつながっています。空いたマスには前後の熟語で重複して使う漢字が入ります。リストの漢字を入れ、熟語をつないでください。使われずに残った漢字でできる四字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) ...
続きを読む