-

「おうちで英語」ハロウィーンは何月?
2021/06/26こども新聞毎年(まいとし)、たくさんの行事(ぎょうじ)や記念(きねん)日がありますね。ハロウィーンは世界中(せかいじゅう)どこでも同(おな)じ日にあるからわかりやすいです。“In which month is Halloween?”「ハロウィーンは...
続きを読む -

宮崎空港ビル売上高半減 コロナ直撃30年ぶり赤字 3月期
2021/06/26経済一般宮崎空港ビル(宮崎市)が25日に発表した2021年3月期決算は、売上高は前期比54・7%減の20億950万円、経常損益は5億6890万円の赤字(前期は1億307万円の黒字)で、2期連続の減収減益となった。純損益は5984万円の黒字から3億...
続きを読む -
【週刊ベストセラーズ】6月26日付
2021/06/26読書(1)佐伯泰英著「出絞と花かんざし」(光文社・748円) (2)上田秀人著「要訣」(講談社・814円) (3)アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳「スマホ脳」(新潮社・1078円) (4)佐伯泰英著「梅花下駄」(文芸春秋・8...
続きを読む -
宮交渡邊さん新会長に選任宮崎市観光協会総会
2021/06/26人事異動宮崎市観光協会は25日、同市の宮崎観光ホテルで本年度定時総会・理事会を開き、役員選考委員会が推薦していた宮交ホールディングス(HD)社長の渡邊俊隆さん(62)を新会長に選任した。任期は2年。 渡邊会長は「コロナ禍で観光業界はかつて...
続きを読む -
【ことば巡礼】どんな問題にも解決法がある。でもきみが話してくれないと、誰も助けられない
2021/06/26ことば巡礼映画「桜桃の味」 何かの問題に巻き込まれたとき、自分が被害者であっても「他人に知られたくない」と思う人は多い。恥ずかしい、トラブルを隠したいという気持ちが先に立つからだ。同様のことは、外聞が悪い悩みを抱えているときにも起こる。私はか...
続きを読む -

延岡信金増収減益 与信関連費用の増加影響 3月期
2021/06/26経済一般延岡信用金庫の総代会は25日、延岡市のエンシティホテル延岡であり、2021年3月期決算が報告された。新型コロナウイルス関連の受入手数料が増えたことなどにより増収となったものの、与信関連費用が増加したため大幅な減益となった。 一般企...
続きを読む -
【りんぺい先生の作って遊んでサイエンス】6月26日付
2021/06/26こども新聞...
続きを読む -

【Hello! ニュース】38年後もチケット有効
2021/06/26こども新聞An aquarium in the U.S. city of Boston recently accepted an entrance ticket which was issued 38 years ago. The ticket s...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 6月26日付
2021/06/26こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
アカエイの生態
2021/06/26健康歳時記日本近海には50種類ものエイが生息するが、その中でもアカエイは身近な魚だ。国内の浅瀬に広く生息し、体長は1メートル程度になる。背面が赤褐色で、学術名もアカエイだ。英名はジャパニーズ・スティングレーという。 本格的な夏が近づく今頃か...
続きを読む