-

保健師に職業奉仕賞 コロナ対策尽力で宮崎RC
2021/04/28県内一般ニュース宮崎ロータリークラブ(山田俊介会長、105人)は27日、新型コロナウイルスの感染防止などに取り組む、県保健所と宮崎市保健所勤務の保健師に職業奉仕賞を贈った。同日、宮崎市の宮崎観光ホテルで贈呈式があり、山田会長が代表者に表彰状などを手渡した...
続きを読む -
青太マラソン2年ぶり開催 感染対策講じ12月12日
2021/04/28県内一般ニュース国際青島太平洋マラソン大会実行委員会は27日、第35回青島太平洋マラソンと第30回視覚障害者マラソン宮崎大会を、今年12月12日に宮崎市で行うと発表した。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となり、2年ぶりの開催となる。 実施に向...
続きを読む -

本県梅雨時期 雨量20%増 気象庁「平年値」10年ぶり更新
2021/04/28県内一般ニュース気温や降水量、天候の基準となる気象庁の平年値が10年ぶりに更新され、この30年間の本県の梅雨や台風シーズンの平均降水量(月別)が現行値から5~20%増えていることが分かった。直近10年間の気候変動が数字に表れた形で、識者は「梅雨や台風の時...
続きを読む -
新型コロナ 県内新たに10人感染
2021/04/28県内一般ニュース県と宮崎市は27日、県内で新たに10~70代の男女10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち、都城市の40代男性はクラスター(感染者集団)が発生した同市役所の職員で、関連する感染者は計19人になった。 同市以外の...
続きを読む -
医療従事者確保へ連携 県と市町村、意見交換 宮崎市
2021/04/28県内一般ニュース県・市町村連携推進会議の本年度総会は27日、宮崎市の宮崎観光ホテルであった。河野知事や全26市町村長、県幹部らが出席し、新型コロナウイルスのワクチン接種体制や路線バスの維持に向けた取り組みについて意見を交わした。 65歳以上のコロ...
続きを読む -

車いす操作 配慮学ぶ 文化団体関係者ら研修
2021/04/28県内一般ニュース本県で7~10月に開かれる国民文化祭(国文祭)と全国障害者芸術・文化祭(芸文祭)を前に県や市町村の担当者、文化団体関係者らを対象にした「おもてなし研修」は27日、宮崎市の県福祉総合センターであった。約70人が参加。両祭を年齢や障害に関係な...
続きを読む -

Sスケートナショナルチーム本県合宿 県と宮崎市 特産品贈呈
2021/04/28県内一般ニュース本県で強化合宿を行っているスピードスケートナショナルチームを激励しようと、県と宮崎市は27日、宮崎牛10キロと完熟マンゴー20玉を贈った。2018年平昌冬季五輪メダリストの高木美帆選手らに手渡し、来年の北京冬季五輪へエールを送った。 ...
続きを読む -

ポピー出迎え 生駒高原 29日から大型連休
2021/04/28県内一般ニュース小林市の生駒高原で、約25万本のポピーが見頃を迎えた。昨年の開花時期は新型コロナウイルス感染拡大で休園していたため、2年ぶりの一般公開。家族連れらが訪れ、風にそよぐ色鮮やかな花をのんびりと楽しんでいる。 管理する花の駅「生駒高原」...
続きを読む -

感謝のラストフライト ソラシド機長増田さん
2021/04/28経済一般ソラシドエア(宮崎市)の増田秀隆さん(67)=大阪府豊中市=が27日、宮崎―羽田線で最後のフライトを終えた。コロナ禍による減便で一時は乗務機会が減ったものの、飛ぶことへの情熱は衰えず、45年にわたるパイロット人生を安全運航で締めくくった。...
続きを読む -
【ファミリークイズ】4月27日付
2021/04/28毎日脳トレ【問題】 □の中にリストの漢字を入れて三字熟語を完成させてください。使われずに残った漢字でできる三字熟語が答えです。(出題・佐久みつる) 【解答】 市町村(社会人、平常心、招待状、変声期、一両日、正反対、幹事長...
続きを読む