-
介護保険料12市町村で引き上げへ 需要高まり給付費増
2021/03/26きょうの出来事65歳以上の高齢者が2021~23年度(第8期)に支払う介護保険料の基準月額について、県内12市町村で引き上げられることが26日、県のまとめで分かった。介護が必要な高齢者が増え、給付費が伸びているためで、県全体の加重平均額は18~20年度...
続きを読む -

宮崎市役所新庁舎、宮崎駅周辺を推薦 市民検討会が意見まとめる
2021/03/26トピックnews老朽化した宮崎市役所本庁舎の建て替えについて議論する「市民検討会」(國武久登委員長、17人)は26日、同市教育情報研修センターであり、新庁舎の建設候補エリアは「宮崎駅周辺」が望ましいとする意見をまとめた。委員15人が同駅周辺を推した。4月...
続きを読む -

香妻13位発進 アクサレディースゴルフ開幕
2021/03/26スポーツnow女子プロゴルフツアーの「アクサレディーストーナメントin宮崎」は26日、宮崎市のUMKカントリークラブで開幕した。宮崎市出身の永峰咲希、柏原明日架ら県勢6人を含む国内外のトッププロら114人が出場。桜が咲き誇る春本番のコースで、女王の座を...
続きを読む -

全盲ながら正門前で登校見守り20年 檍小、久保田さんに感謝状
2021/03/26トピックnews宮崎市・檍小(山田浩明校長、594人)の正門前で20年間、登校する児童とあいさつを交わし、「ミスター珍」の愛称で親しまれてきた久保田義治さん(78)が、活動に一区切りつけることになった。26日にあった同校の修了式で、山田校長が感謝状を贈呈...
続きを読む -

西都・都於郡小山田分校でお別れ会 20年度末で休校
2021/03/26きょうの出来事2020年度末で休校となる西都市・都於郡小(枝松孝校長)の山田分校で26日、4年生の修了式とお別れ会があった。教職員や保護者らが、分校最後の“卒業生”となる3人を送り出し、学びやとの別れを惜しんだ。 同校は1890(明治23)年に...
続きを読む -

【あれから半世紀】フェニックス動物園 開園初日2万人の人出
2021/03/26懐かしシリーズ25日午前、宮崎市のフェニックス自然動物園が一般に開放された。入場者約2万人のすさまじい人出。中には開園の1時間も前から訪れた人もいて、動物園側は急に入園者の増えた午前10時すぎには整理に大慌て。 800台収容の駐車場も正午にはい...
続きを読む -
県勢、地元優勝へ意欲 アクサレディース26日開幕
2021/03/26一般スポーツ女子プロゴルフツアーの今年の国内第4戦「アクサレディーストーナメントin宮崎2021」は26日、宮崎市のUMKCC(6568ヤード、パー72)で開幕する。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となったため、2年ぶりの開催。25日はプロアマ戦...
続きを読む -
橋口(第一)女子組手53キロ級準V 全国高校選抜空手
2021/03/26学生スポーツ空手の第40回全国高校選抜大会第2日は25日、東京体育館で組手の男女個人と女子団体を行い、県勢は女子組手個人53キロ級の橋口妃真莉(宮崎第一)が準優勝を果たした。女子組手団体の宮崎第一は3回戦で敗れた。 最終日は26日、男子組手団...
続きを読む -
宮工・岩澤125キロ級3回戦進出 全国高校選抜レスリング
2021/03/26学生スポーツレスリングの全国高校選抜大会第2日は25日、新潟市東総合SCで男子個人戦8階級の1、2回戦などを行い、県勢は125キロ級の岩澤歩(宮崎工)が3回戦進出を決めた。 最終日は26日、同SCで個人戦の決勝までを行う。 =本県関係分...
続きを読む -
秀峰男子が2回戦惜敗 宮学女子も 全国高校選抜ハンド
2021/03/26学生スポーツハンドボールの全国高校選抜大会第2日は25日、山梨県の甲州市塩山体育館などで男女2回戦を行った。県勢は、男子の小林秀峰が神戸国際大付(兵庫)に18―20で、女子の宮崎学園は栃木商に延長戦の末、28―29で、いずれも惜敗した。 =本県...
続きを読む