-
新海屋が入団テスト 県北初硬式野球チーム
2020/12/05一般スポーツ県北初の社会人硬式野球クラブチームを来春発足させる延岡市北浦町の水産加工会社、新海屋(小川裕介代表)は19、20日、第1回入団テストと会社説明会を門川町海浜総合公園野球場などで開く。 野球経験のある30歳未満の男性が対象で、正社員...
続きを読む -

日南で「さとねり」始まる 江戸時代から続く黒砂糖作り
2020/12/05県内一般ニュース日南市風田で、江戸時代から続く伝統的な黒砂糖作り「さとねり」が4日始まった。風田精糖組合の平島二三夫代表(63)と親族ら15人ほどがサトウキビの絞り汁を釜で煮詰め、冷やし固める作業に追われている。 さとねり小屋にはローラーで汁を絞...
続きを読む -

ダックワーズ ロング/フランス菓子 Mbleu(宮崎市)
2020/12/05スイーツスポット菓子作りの原点 1994年開業の菓子店「フランス菓子 Mbleu(エムブルー)」(宮崎市神宮2丁目)。2009年から現地の宮崎神宮近くに店を構え、現在約40種類の生菓子、焼き菓子を提供する。パティシエとして約40年のキャリアがあるオ...
続きを読む -

鉄板ナポリタン/でら なぽり(宮崎市)
2020/12/05麺客万来昔ながらの懐かしい味わい 宮崎市のフェニックスガーデンうきのじょうに隣接するパティオ柳丸内にある鉄板ナポリタン専門店「でら なぽり」。純喫茶で提供していたような“昔懐かしいナポリタン″をコンセプトに、今年7月の開業以来、幅広い世代が...
続きを読む -

【拓け!海外市場】〜宮崎発 越境ECビジネス
2020/12/05経済企画知的財産権を重要視 ジェトロ宮崎は宮崎県と連携し、越境EC(電子商取引)を活用した海外展開支援事業を行っています。世界を見渡しても、特に中国のEC市場規模は2018年の売上額が約9兆元(約140兆円)に上り、国内小売総額に占める割合...
続きを読む -
忘・新年会「開催なし」7割 県内企業68社アンケート
2020/12/05経済一般第3波 稼ぎ時直撃恐れ 新型コロナウイルスの感染拡大が、年末年始の宴会にも影響しそうだ。東京商工リサーチのアンケート調査によると、忘年会や新年会を「開催しない予定」とする企業が9割に上った。本県では7割が「開催しない」と回答。第3波...
続きを読む -
機能性肌着の注意点
2020/12/05健康歳時記ここ10年ほど保温性能に優れた機能性肌着が各社で開発され、冬場に欠かせないものとなっている。 年々改良が進み、その性能も上がっているが、着用にはいくつかの注意点がある。 代表的な製品は「吸湿発熱繊維」を使っており、皮膚から...
続きを読む -

【Hello! ニュース】マラドーナ氏(し)死去
2020/12/05こども新聞Argentine superstar Diego Maradona, known as one of the best soccer players of all time, died on November 25 at age 60. ...
続きを読む -
【ことば巡礼】頭の中が変われば、すべてが変わっていきます
2020/12/05ことば巡礼風間 八宏 日常において、上司ら目上の者から「君のやり方は間違っている。こういうときはこうしなさい」と指導されることがある。そんなとき「はい」と答える人のすべてが、必ずしも納得しているとは限らない。心の中では「自分の考えのほうが正し...
続きを読む -
【プログラミング はじめの一歩】(25)かめに命令してみよう
2020/12/05こども新聞どんな線(せん)を引(ひ)くかな このかめのロボットはマスの上で動(うご)き、進(すす)んだあとに線が引かれます。かめを動かすのは3個(こ)の命令(めいれい)です。「1マス 進む」の命令で、頭(あたま)が向(む)いている方向(ほうこ...
続きを読む