-

昭和の温泉町切り取る30点 えびので写真展
2019/01/21夕刊today昔のえびの市の情景を集めた「なつかしの昭和 湯のまち写真展」が、同市向江の京町温泉駅観光交流センターで開かれている。市内の名所やイベントの風景を切り取った約30点が並ぶ。2月28日まで展示予定。 主催者の市観光協会や市商工会、京町...
続きを読む -
高千穂男女頂点 県高校選抜剣道
2019/01/21学生スポーツ剣道の全国高校選抜大会出場権を懸けた第19回県高校選抜大会は20日、宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館であり、高千穂がアベック優勝を果たした。男子は4年連続9度目、女子は2年ぶり10度目の頂点。高千穂男女と、男子準優勝の都城東が全国...
続きを読む -

本県28位、福島初優勝 全国都道府県対抗男子駅伝
2019/01/21一般スポーツ第24回全国都道府県対抗男子駅伝は20日、広島市平和記念公園前発着の7区間、48キロで行われ、本県は2時間23分50秒で28位だった。昨年の34位から六つ順位を上げた。 本県は1区の佐藤航希(宮崎日大高)が、トップと29秒差の33...
続きを読む -
日大が10位、神村学園V 選抜女子駅伝北九州大会
2019/01/21学生スポーツ陸上の選抜女子駅伝北九州大会は20日、北九州市役所前発着で一般5、高校6区間の32・7キロで行われ、一般は天満屋が1時間46分32秒で6年ぶり6度目、高校は全国高校駅伝を制した神村学園(鹿児島)が1時間47分41秒で16年ぶり2度目の優勝...
続きを読む -
男女3階級、日章勢制す 全九州高校新人ボクシング最終日
2019/01/21学生スポーツボクシングの全九州高校新人大会最終日は20日、福岡市の福岡県立スポーツ科学情報センターで男女13階級の決勝を行った。県勢は、男子フライ級の川野蓮斗(日章学園)、同ライトウエルター級の脇田夢叶(同)、女子ピン級の堀宝水(同)の3人が優勝した...
続きを読む -
宮越(小林)女子64キロ級栄冠 全九州高校選抜重量挙げ最終日
2019/01/21学生スポーツ重量挙げの第27回全九州高校選抜大会最終日は20日、沖縄県の糸満市西崎総合運動公園体育館で男女計6階級を行った。県勢は女子64キロ級の宮越由依(小林)がトータル162キロ、男子96キロ級の池島旺我(小林秀峰)がトータル221キロで共に頂点...
続きを読む -
宮南が3位、全国大会へ 全九州高校選抜フェンシング最終日
2019/01/21学生スポーツフェンシングの全国高校選抜大会九州地区予選会を兼ねる全九州高校選抜大会最終日は20日、那覇市の沖縄工高体育館で男女のサーブル、エペを行った。県勢は男子の宮崎南がサーブルで3位に入り、前日のフルーレと合わせ2種目で全国選抜大会出場権を獲得し...
続きを読む -
【バスケットボール】全九州高校春季選手権県予選
2019/01/21学生スポーツ(12、13、19、20日・県体育館ほか) 【男子】 ▽1回戦 宮崎西97-48高千穂、都農69-65日南振徳、宮崎農67-56高鍋、小林秀峰76-66日南、宮崎日大72-53都城東、日向学院75-42五ケ瀬・聖心ウルスラ、鵬翔...
続きを読む -

本田(佐土原高)初優勝、女子は渡辺(宮商高) 宮日杯ジュニアテニス最終日
2019/01/21学生スポーツテニスの第32回宮日杯ジュニア選手権最終日は20日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園であった。オープンの部(高校2年生以下)シングルスは、男子が本田嵩稀(佐土原高)、女子は渡辺栞凪(宮崎商高)がそれぞれ初優勝を飾った。 ...
続きを読む -
国内トップに県勢挑む 全国招待ソフトテニス、宮崎市で27日
2019/01/21一般スポーツソフトテニスの第50回全国招待宮崎正月インドア大会は27日、宮崎市総合体育館である。国内トップ級と県勢の男女各12ペアが熱戦を繰り広げる。 男子は昨夏の全日本実業団選手権を制したNTT西日本広島の村上雄人・林大喜、船水雄太・水澤悠...
続きを読む