-

上々企業 ハマテック(西米良村)
2018/06/19経済企画林業生かし雇用創出 2010年以降に住む人がいなくなった消滅集落は全国各地で200カ所に迫り、人口の過半数を65歳以上が占める限界集落の消滅は確実に進んでいる。ハマテック(西米良村、濱砂道太社長)はその問題に真正面から向かい合ってき...
続きを読む -
【ことば巡礼】「食うために働く」でいいじゃないか
2018/06/19ことば巡礼川北義則 「生きがい」とは何だろう。生きるに値する価値。生きていることの喜び。それを感じながら生きることができるのは幸福だ。 生きるに値する価値とはなんだろう。たとえば、自分が作った野菜が人の口に入り、食べる喜びを与え、その...
続きを読む -
熱中症に注意
2018/06/19健康歳時記ヒートアイランド現象などの影響により、埼玉県ではここ50年で猛暑日が7倍にも増加したという。熱中症救急搬送者は年間3千人を超えていて、暑さ対策が大きな課題となっている(埼玉県調べ)。 熱中症での救急搬送は、高齢になるほど多くなるが...
続きを読む -

パクチー辛麺/辛麺本舗 一筋(宮崎市)
2018/06/19麺客万来パクチーの苦みとトウガラシの辛さがマッチ 宮崎駅西口側前に今年4月開業した「辛麺本舗 一筋」(宮崎市)。他店であまり見掛けない「パクチー辛麺」(900円)は、パクチー好きの甲斐祐輔社長(32)が考案した一杯で、パクチーの程よい苦みと...
続きを読む -

剣道の仏チームが宮崎市で合宿
2018/06/18夕刊today韓国で9月に開かれる世界剣道選手権大会に出場する、フランス剣道連盟ナショナルチームの事前合宿が18日、宮崎市で始まった。初日は同市天満町の県警察学校体育館で県警の剣道チームと試合形式の練習を行い、実戦感覚を磨いた。 合宿には選手や監督...
続きを読む -

油津地区道路に夏の花植栽
2018/06/18夕刊today宮崎日南生活(いきいき)ロード女性の会(山口勝子会長)は18日、日南市油津地区の道路に花の苗を植栽した。サルビアやペンタス、ベゴニアなど夏の花415本を丁寧に植えた。 高速道路の早期整備を訴える同会は年2回、市内の道路に植栽を続けてい...
続きを読む -

レーザーラジアル、鈴木(振徳)優勝 全九州高校大会
2018/06/18学生スポーツ全九州高校体育大会は17日、各地で15競技(陸上を除く)を行った。宮崎市のKIRISHIMAツワブキ武道館で実施した少林寺拳法は男子団体演武で都城工が優勝し、女子自由組演武で銀島朱李・松田萌愛(延岡工)が頂点に立った。 ホッケー女...
続きを読む -
全九州高校大会 セーリング/バドミントン/少林寺拳法/自転車/ハンドボール
2018/06/18学生スポーツ<セーリング> (15、16日・日南市大堂津ヨットハーバー沖) 【男子】学校対抗(5)日南振徳158点(19)宮崎海洋253点 【女子】学校対抗(5)日南振徳116点 <バドミントン> ◇第2日(佐賀県総合体育館)...
続きを読む -
全九州高校大会 カヌー/柔道/重量挙げ/テニス/なぎなた
2018/06/18学生スポーツ<カヌー> 大垣(宮商)3冠 ◇最終日(大分県豊後高田市真玉カヌー場) =決勝の本県関係分= 【男子】 ▽カヤックシングル500メートル (6)吉山凜(宮崎大宮)2分0秒93 ▽カヤックペア500メートル ...
続きを読む -
全九州高校大会 レスリング/バレーボール/ホッケー/バスケットボール/サッカー
2018/06/18学生スポーツ<レスリング> ◇最終日(沖縄県立武道館アリーナ) 【男子】 ▽51キロ級準々決勝 瀬ノ口巧(福島)=Tフォール=大塚(福岡・築上西) ▽準決勝 瀬之口=判定=中尾(熊本・玉名工) ▽決勝 鈴木 翔也 判 定 瀬ノ口(...
続きを読む