-
働く女性を足元から応援
2017/09/27オシネタ交換式トップリフト(新富町・エイチプラスシステム) オフィスなどで働く女性なら必ず持っているパンプス。かかと部分(ヒール)の先端に付いているゴムや樹脂製の部品は「トップリフト」と呼ばれ、擦り減ったまま履くとヒール内部の補強鉄...
続きを読む -
県南部信用組合(日南市南郷町)理事長 松本健二さん
2017/09/25キーパーソン現場第一で地域経済活性化を 元兵庫県警生活安全部長という異色の経営者だ。今年6月、縁もゆかりもない県南部信用組合の理事長に就任。早速、組合員である地域の中小企業や住民へのサービス充実に動き出した。少子高齢化や景気回復の遅れ、...
続きを読む -
気軽に集える交流の場
2017/09/25美酒談ガイド楠並木酒場 PALMA(宮崎市) 宮崎市の県庁楠並木通沿いにある「楠並木酒場 PALMA(パルマ)」。小学生の頃からの付き合いという西桂一郎さん(32)と林孝彦さん(同)が「皆が交流できる居場所を作りたい」と、2016年4月...
続きを読む -
学生の起業家マインドを醸成せよ
2017/09/21フォーカス手厚い支援で地域に活力 地方創生の一環として、県内の金融機関や経済団体などが学生の起業家マインドを醸成しようとする取り組みを進めている。ビジネスプランコンテストの開催や、現役銀行員が事業計画の立て方を教えるなど手厚くバックア...
続きを読む -
県産ウニがたっぷり
2017/09/19みやざき麺客万来スペシャルウニパスタ/アドリブキッチン 巨浪 宮崎市の大島通線沿い、雀塚交差点近くにある創作料理の店「アドリブキッチン 巨浪(ちゅいらん)」。看板メニューの一つが「スペシャルウニパスタ」(1580円、税別)。本県産のウニをたっぷ...
続きを読む -
スタッフィ(宮崎市)
2017/09/19上々企業仕事にもっとドラマを 濱田純哉社長は東京で製造会社に勤めた後、宮崎に帰郷。派遣会社での勤務を経て独立し、2006年1月に人材派遣会社の株式会社スタッフィを設立した。間もなく13年目を迎える。独立当初は独りで企業を訪問し、仕事...
続きを読む -
物や場所を上手に貸し借り
2017/09/14フォーカススマホで手軽に利用 ITを活用して物や場所の貸し借りを仲介するサービスが人気だ。利用者はスマートフォンなどを使って手軽に、自転車のレンタルや荷物の預かりといったサービスを受けられる。シェアリングエコノミー(共有型経済)の一つ...
続きを読む -
水素社会支える画期的な技術
2017/09/13オシネタ液体水素用メタルパッキン(福岡市・TOKiエンジニアリング) 福岡市のTOKiエンジニアリング(小柳悟社長)は、液体水素の貯蔵や輸送に関わる機器(配管、圧力計、ポンプなど)向けのメタルパッキン「ハイドロブロッカー」を開発・販...
続きを読む -
採用活動から見えた応募者の傾向
2017/09/12クロストーク宮崎日機装社長 西脇章さん 現状改善へ強い思い 日機装(東京)が宮崎市高岡町に建設する大型航空機部品工場の運営会社、宮崎日機装は、今年3~7月に行った採用活動の結果を8月末に公表した。事前の予想を大きく上回る1102人...
続きを読む -
Funkit(東京)社長 吉村勇作さん
2017/09/11キーパーソン事業発展させ、故郷に貢献 独学でコンピュータープログラミングを学び、2012年12月にFunkit(東京)を設立。医療福祉分野のシステム開発やソーシャルゲームの企画開発など、IT全般のさまざまな仕事を手掛けて業績を伸ばし、年...
続きを読む