医療・健康
-
「ウソ」という鳥
2024/12/10健康歳時記冬になると平地の公園や森林などで姿を見掛ける、スズメ目アトリ科の鳥、「ウソ」。 繁殖期の夏は、北海道や本州の針葉樹が生い茂る山林に住み、繁殖や子育てを行う。全長15センチメートルほどで体は灰色、羽の先端や尾は黒く、雄の頬は鮮やかな...
続きを読む -
不屈の精神力
2024/12/08健康歳時記徳島県在住の50代の男性、下川さん(仮名)は、2018年夏、仕事中の事故で大けがを負ったという。そして度重なる手術や術後の敗血症などの影響により、骨盤から下を切除することになったそうだ。 この下半身切断手術は極めて難しい術式で、今...
続きを読む -
「八邪」と「八風」
2024/12/07健康歳時記靴下を履いても、つま先が温まりにくい季節となった。 寒さを感じると、どうしても体がかがみになり、体がこわばって、動くのがおっくうになる。 その対策として、朝、目覚めた際、布団の中で軽くストレッチを行ってから起き上がろう。こ...
続きを読む -
冬のかゆみを防ぐ
2024/12/06健康歳時記冬になると肌がかゆくなる高齢者がいる。多くは「老人性乾皮症」だ。皮膚は「人体最大の臓器」といわれ、大切な役割を持つ。特に「角層」と呼ばれる表皮は、外部からの異物侵入や刺激から身を守る働きがある。 しかし近年の研究で、角層が持つ保湿...
続きを読む -
【医療新世紀】痛風、悪いイメージは誤解
2024/12/06医療フロンティア体質が強く影響と判明/治療で改善、再発予防を 関節が腫れて強い痛みを伴う「痛風」。血液中の尿酸値に関係するため、酒の飲み過ぎやぜいたく病といった悪いイメージがこびりつく。だが、生活の乱れを強調するのは、病気の全体像からすれば一面的な...
続きを読む -
横臥時間に注意を
2024/12/05健康歳時記「横臥(おうが)時間」とは、横になっている時間のこと。昼夜の睡眠をはじめ、眠っていなくても寝そべっている時間のすべてを含む。 厚生労働省では、「特に高齢者は、横臥時間が8時間を超えないようにするべき」としている。 同省の「...
続きを読む -
ホウレンソウの季節
2024/12/04健康歳時記一年中入手できるホウレンソウにも旬がある。空気が冷たくなる冬の季節だ。 ホウレンソウは、古代ペルシャ地方が起源とされ、その後、ヨーロッパやアフリカ大陸など、各地で栽培が始まった。アジアでは、647年、唐の太宗にネパールから献上され...
続きを読む -
バチカンのマスコット
2024/12/03健康歳時記日本には多くのマスコットキャラクターがあって、国内だけでなく海外からも注目されている。バチカンのローマ教皇庁は、2025年の「ジュビリー(聖年)」に伴い、大阪万国博覧会の公式マスコットとして「ルーチェ」というキャラクターを起用した。 ...
続きを読む -
衣類の素材と再利用
2024/12/02健康歳時記衣類の廃棄が世界的な問題になっているそうだ。EUでは来年、売れ残った衣類などの廃棄を規制する法案を施行。日本政府も、2030年度までの10年間で、25%削減することを目標に掲げている。 生活用品の製造や販売を手掛ける良品計画(本社...
続きを読む -
ウッカリカサゴ
2024/12/01健康歳時記カサゴの仲間に「ウッカリカサゴ」という魚がいる。なんともひどいネーミングだが、これが正式名称だ。「うっかりするとカサゴと間違える」ことがその名の由来とされる。遺伝的には全く異なる種類であることが分かっている。 秋から冬が旬で、引き...
続きを読む