麺客万来
-
海鮮ちゃんぽん/はにわ食堂(西都市)
2025/05/17麺客万来ワタリガニのインパクト大 4月にオープンした「はにわ食堂」(西都市)。話題を呼んでいるのが、ワタリガニが丸ごと1匹入っている「海鮮ちゃんぽん」(1200円)。あっさりとしたスープに海鮮や野菜のうま味が凝縮された一杯は、幅広い世代に好...
続きを読む -
黒マーユラーメン/えのきだや(三股町)
2025/05/03麺客万来豚骨のうま味にこくをプラス 三股小学校(三股町)前にあるラーメン店「えのきだや」。店主の榎田博之さん(52)が作る一杯は、懐かしい味わいの豚骨スープが人気で、常連客らでにぎわう。今回、薦めてもらったのは「黒マーユラーメン」(800円...
続きを読む -
あんかけ焼きそば/あかのや(西都市)
2025/04/26麺客万来変わらぬ味わい 1959(昭和34)年創業の「あかのや」(西都市)。開業とほぼ同時にメニューに並ぶ「あんかけ焼きそば」(800円)がお薦め。ランチタイムになるとこの焼きそばを目当てに訪れる常連客も多く、幅広い世代に支持されている。 ...
続きを読む -
エビと生ハムのペペロンチーノ/PHASE☆ONE(宮崎市)
2025/04/12麺客万来ニンニクの風味が広がる 2024年12月にオープンしたダイニングレストラン「PHASE☆ONE」(宮崎市)。イタリアンシェフとして24年のキャリアがあるオーナーシェフの東哲寛さん(44)は「パスタが自分の強み」で、いずれのメニューも...
続きを読む -
永興園特製ワンタン麺/永興園 末広店(宮崎市)
2025/04/05麺客万来すっきりとした後味 ランチタイムになると、地元客らでにぎわう「永興園(えいこうえん) 末広店」(宮崎市)。本場中国の味をベースにしながら、日本人の舌に合うようアレンジを加えた中華料理が人気。看板メニューが「永興園特製ワンタン麺」(9...
続きを読む -
菜の花とベーコンのペペロンチーノ/CAFE iD(宮崎市)
2025/03/29麺客万来春を先取り 2024年11月にオープンした「CAFE iD」(宮崎市)。旬の食材を使い、月替わりでパスタを提供する。今回、紹介するのは新メニューの「菜の花とベーコンのペペロンチーノ」(1300円、サラダ付きは1500円。5月上旬まで...
続きを読む -
牛肉麺/茶月譚(宮崎市)
2025/03/22麺客万来素材のうま味溶け込む 宮交シティ内にあり、台湾グルメが充実している台湾カフェ「茶月譚(チャユエタン)」。現地の定番料理を日本人の舌に合うようにアレンジした一品には定評がある。今回紹介する「牛肉麺(ニュウロウメン)セット」(サラダ、中...
続きを読む -
ラーメン/栄養軒(宮崎市)
2025/03/15麺客万来懐かしく、優しい味わい 開店と同時に、吸い込まれるようにお客が続々と入っていく。1964(昭和39)年に誕生した本県を代表する屈指のラーメン店「栄養軒」(宮崎市)。創業以来の味を守り続けている「ラーメン」(820円)が、今も変わらず...
続きを読む -
ちゃんぽん/よつば食堂(宮崎市)
2025/03/01麺客万来クリーミーでまろやか 2024年12月にオープンした定食屋・レストラン「よつば食堂」(宮崎市)。定食が充実する食堂の隠れメニューとしてじわり人気を呼んでいるのが「ちゃんぽん」(850円)だ。魚介の風味とうま味が溶け込んだスープとモチ...
続きを読む -
鍋焼きうどん/森のふくろう(宮崎市)
2025/02/22麺客万来家庭的な味わい 2024年10月にオープンしたカフェ「森のふくろう」(宮崎市)。有機野菜&ハンドドリップの店として、幅広い世代の常連客でにぎわう。季節限定メニューの「鍋焼きうどん」は、お母さんが作ってくれたような家庭的な味わいで、体...
続きを読む