国内外ニュース
-
岸田首相側、寄付金不記載 21年10万円、ミスも多く
2023/09/28国内外ニュース 主要岸田文雄首相が代表を務める自民党広島県第1選挙区支部が2021年、他の自民党支部から受けた寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載していなかったことが28日分かった。第1選挙区支部のほか、岸田首相の資金管理団体と後援会の収支報告書、選挙運...
続きを読む -
政府、スギ花粉抑制に補助金 経済対策、伐採機械の導入支援
2023/09/28国内外ニュース 主要政府が10月末をめどに取りまとめる経済対策に、スギ人工林の伐採機械導入を後押しする補助金を盛り込む方向で調整に入ったことが28日分かった。花粉症対策の一環で、スギ花粉の飛散を抑えるのが狙い。伐採した木材の加工流通施設の整備や、花粉の少ない...
続きを読む -
ロシア占拠原発「状況悪化」 保守点検不能、駐留兵減少
2023/09/28国内外ニュース 主要【ウィーン共同】ウクライナのハルシチェンコ・エネルギー相は27日、共同通信の単独インタビューに応じ、ロシアが占拠する欧州最大の南部ザポロジエ原発について、少なくとも毎年必要なメンテナンスがロシアの支配で行えず、設備劣化が進み「状況は悪化し...
続きを読む -
円下落、149円台前半 日米金利差でドル買い
2023/09/28国内外ニュース 主要28日の東京外国為替市場の円相場は対ドルで下落し、1ドル=149円台前半と節目の150円をにらむ展開となった。前日の米長期金利の上昇を受け、日米の金利差拡大を意識したドル買い円売りが優勢だった。28日に日本の長期金利も約10年ぶりの高水準...
続きを読む -
9月も厳しい残暑続く 猛暑日地点、12年以降2位
2023/09/28国内外ニュース 主要観測史上最も暑い夏となった今年は、9月も厳しい残暑が続いた。28日時点で、全国の延べ385地点で最高気温が35度以上の猛暑日を記録し、気象庁が集計を始めた2012年以降で9月として2番目に多くなる見通し。28日も静岡県や三重県で猛暑日とな...
続きを読む -
家計負担10月から重く 食品4500超値上げ
2023/09/28国内外ニュース 主要家計の負担が10月から一段と重くなる。4500品目以上の食品が値上がりし、サービス価格も上がる。消費税を払ってこなかった個人事業主はインボイス(適格請求書)制度に参加すれば納税義務が生じる。政府は10月末をめどにまとめる経済対策で物価高対...
続きを読む -
東証大幅反落、終値499円安 1カ月ぶり3万2千円割れ
2023/09/28国内外ニュース 主要28日の東京株式市場はほぼ全面安の展開となり、日経平均株価(225種)は大幅反落した。終値は前日比499円38銭安の3万1872円52銭で、8月25日以来約1カ月ぶりに3万2000円を割り込んだ。前日の米国市場でダウ工業株30種平均が下落...
続きを読む -
ジャニーズ10月2日に会見 再発防止策など公表へ
2023/09/28国内外ニュース 主要ジャニーズ事務所の創業者で元社長のジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題で、同事務所は28日、10月2日に東京都内で記者会見を開くと発表した。人権に関するポリシーの制定など外部専門家の再発防止特別チームが提言した内容に基づいた...
続きを読む -
東証、午前終値は3万1813円 一時500円超安、米株下落継ぐ
2023/09/28国内外ニュース 主要28日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落した。前日終値からの下げ幅は一時500円を超え、節目の3万2000円を割り込んだ。前日の米国市場で、長期金利の上昇を受けてダウ工業株30種平均が下落した流れを引き継いだ。 午...
続きを読む -
死亡の21歳男を書類送検 宮城、専門学生殺害疑い
2023/09/28国内外ニュース 主要仙台市若林区の集合住宅で4月、専門学校生木村真緒さん=当時(19)=が殺害された事件で、宮城県警が28日、殺人容疑で知人の専門学校生の男=仙台市、当時(21)=を容疑者死亡のまま書類送検したことが捜査関係者への取材で分かった。捜査関係者に...
続きを読む