国内外ニュース
-
リビア洪水、死者2000人超か 大雨でダム崩壊、不明者も
2023/09/12国内外ニュース 主要【エルサレム共同】北アフリカ・リビアで数日前から続く大雨の影響で洪水が発生し、ロイター通信は11日、死者が2千人を超えたと報じた。東西内戦が続いたリビアは国家分裂状態で、被害があった東部地域を拠点とする軍事組織「リビア国民軍(LNA)」が...
続きを読む -
モロッコ地震、72時間が経過 死者2800人超に
2023/09/12国内外ニュース 主要【マラケシュ共同】北アフリカ・モロッコ中部で起きた地震は11日深夜(日本時間12日朝)で不明者の生存率が著しく下がる「発生後72時間」が経過した。内務省によると、確認された死者は2862人、負傷者は2562人となった。被災地では外国救助隊...
続きを読む -
東、北日本は大気不安定 雷や突風、激しい雨注意
2023/09/12国内外ニュース 主要東日本や北日本では12日夜遅くにかけて、暖かく湿った空気が入る影響で、大気の状態が不安定になる見通しだ。気象庁は落雷や突風、局地的な非常に激しい雨に注意するよう呼びかけている。ひょうが降る恐れもあり、農作物や農業施設の管理にも配慮が必要だ...
続きを読む -
プーチン氏は「物乞い」 米、武器供与なら追加制裁
2023/09/12国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米国務省のミラー報道官は11日の記者会見で、近く予定されるロシアと北朝鮮の首脳会談を巡り「北朝鮮からロシアへの武器の移転は複数の国連安全保障理事会決議に違反するものだ」と語り、武器供与が決まれば両国に追加制裁を科す方針を...
続きを読む -
金正恩氏、ロシア極東を訪問 13日に宇宙基地で首脳会談へ
2023/09/12国内外ニュース 主要北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は12日朝、特別列車で国境を越え、ロシア極東沿海地方ハサンに入った。ロシア当局筋によると、列車は沿海地方を北上し、アムール州方面に向かった。ロシアのプーチン大統領は同日、ウラジオストクでの東方経済フォーラムで...
続きを読む -
小渕氏選対で刷新感期待 自民人事、首相に一任
2023/09/12国内外ニュース 主要岸田文雄首相(自民党総裁)は12日午前の党役員会と総務会で、13日実施の党役員人事の一任を取り付けた。党四役のうち茂木敏充幹事長(67)を続投させ、選対委員長に茂木派の小渕優子組織運動本部長(49)を起用する方針。女性登用で刷新感を期待す...
続きを読む -
英ウィルムット博士死去 クローン羊“生みの親”
2023/09/12国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英国のエディンバラ大は11日、世界で初めてのクローン羊「ドリー」を誕生させた同国のイアン・ウィルムット博士が79歳で死去したと発表した。死因や死亡した日時、場所など詳細は明らかにしていない。 ウィルムット氏は、クローン...
続きを読む -
下村氏、森元首相を批判 安倍派巡り「邪魔された」
2023/09/12国内外ニュース 主要自民党の下村博文元文部科学相は11日のインターネット番組で、所属する安倍派に強い影響力を持つ森喜朗元首相を批判した。同派の新体制を巡り「ここまで邪魔されるとは思わなかった。政界引退した森氏に影響力が残っているのは残念だ」と述べた。下村氏は...
続きを読む -
米同時テロ22年、追悼式典 コロナで4年ぶり参列も
2023/09/11国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】日本人24人を含む約3千人の命を奪った2001年9月の米中枢同時テロから22年の11日、イスラム過激派がハイジャック機で突入したニューヨークの世界貿易センタービル跡地で追悼式典が開かれた。 参加者はテロの発生やビル...
続きを読む -
トリチウムは制限値以下と説明 IAEA理事会で事務局長
2023/09/11国内外ニュース 主要【ウィーン共同】国際原子力機関(IAEA)の定例理事会が11日始まった。グロッシ事務局長は冒頭、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関し、最近実施した原発近くの海水のサンプリングと分析では放射性物質トリチウムの水準が日本の制限値以下だっ...
続きを読む