国内外ニュース
-

東証、一時バブル後の最高値更新 節目の3万4000円超え
2024/01/10国内外ニュース 主要10日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅続伸し、前日終値からの上げ幅が一時600円を超え、節目の3万4000円を突破した。1990年3月1日以来の水準を付け、取引時間中としてバブル経済崩壊後の最高値を更新した。外国為替相場...
続きを読む -

今永昇太、カブスと契約合意 DeNAからポスティング
2024/01/10国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】プロ野球DeNAの今永昇太投手(30)がポスティングシステムで米大リーグのカブスと契約合意したと9日、リーグ公式サイトが報じた。交渉期限は11日(日本時間12日)までだった。 先発左腕の今永は福岡・北筑高から駒大を...
続きを読む -

11月の実質賃金、3・0%減 20カ月連続でマイナス
2024/01/10国内外ニュース 主要厚生労働省が10日発表した2023年11月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を加味した実質賃金は、前年同月比3・0%減で、20カ月連続のマイナスとなった。名目賃金に当たる現金給与総額はわずかに増えたものの、高水準...
続きを読む -

トランプ氏、免責特権を主張 米高裁、議会襲撃巡り攻防
2024/01/10国内外ニュース 主要【ワシントン共同】2021年の米議会襲撃事件で起訴されたトランプ前大統領は9日、訴追免責の特権があるかどうかを巡る審理のためワシントンの連邦高裁に出廷した。閉廷後、大統領在任中の行動は刑事責任を免れると主張し、検察側と争う姿勢を示した。返...
続きを読む -

待機指示位置に停止線灯なし 羽田空港、対策検討へ
2024/01/10国内外ニュース 主要羽田空港で海上保安庁と日航の航空機が衝突した事故で、海保機が事故直前に管制官から待機を指示された地点には、停止が必要なことを赤い光でパイロットに知らせる「ストップバーライト(停止線灯)」が設置されていなかったことが10日、国土交通省への取...
続きを読む -

イスラエル、国連調査同意 ガザ北部に住民帰還計画
2024/01/10国内外ニュース 主要【エルサレム共同】ブリンケン米国務長官は9日、訪問先のイスラエルでネタニヤフ首相と会談後に記者会見し、パレスチナ自治区ガザ北部への住民帰還に向けて国連が調査団を送る計画に、イスラエル側が同意したと明らかにした。帰還は容易ではないと認めつつ...
続きを読む -

トヨタ、4年連続首位確実 23年世界販売、VW抑え
2024/01/09国内外ニュース 主要【ロンドン共同】ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9日、2023年の世界販売台数が前年比12%増の924万台だったと発表した。世界首位の座を争うトヨタ自動車(ダイハツ工業、日野自動車を含む)は23年11月までの累計で1022万...
続きを読む -

23年の世界平均気温、最高 14・98度、パリ目標値迫る
2024/01/09国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は9日、2023年の世界平均気温が14・98度と、記録が残る1850年以降で最高だったと発表した。産業革命前と同程度とされる1850〜1900年の平均より1...
続きを読む -

仏新首相に34歳のアタル氏 戦後最年少、国民教育相
2024/01/09国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】フランスのボルヌ首相が8日に辞任したことを受け、マクロン大統領は9日、国民教育相を務めてきたガブリエル・アタル氏(34)を新首相に任命した。大統領府が発表した。戦後の第5共和制の首相で最年少、同性愛を公表している初の首...
続きを読む -

「演歌の女王」八代亜紀さん死去 73歳、「舟唄」「雨の慕情」
2024/01/09国内外ニュース 主要「舟唄」「雨の慕情」などのヒット曲で知られ、艶っぽくハスキーな歌声で「演歌の女王」と呼ばれた歌手の八代亜紀(やしろ・あき)さんが昨年12月30日、急速進行性間質性肺炎のため死去した。73歳。熊本県出身。葬儀は関係者で行った。後日、お別れの...
続きを読む