国内外ニュース
-

ライドシェア、来年4月部分解禁 政府、タクシー不足に対応
2023/12/20国内外ニュース 主要政府は20日、タクシー会社の管理下で自家用車を使い一般ドライバーが有料で客を送迎する「日本版」ライドシェアの来年4月からの部分解禁を決めた。観光地や都市部も含め、タクシーが不足する地域や時期、時間帯に限って認める。タクシー会社以外も可能と...
続きを読む -

山下美夢有、個人4部門で受賞 女子ゴルフ表彰式
2023/12/20国内外ニュース 主要日本女子プロゴルフ協会は20日、東京都内で表彰式を開き、ポイントランキングトップで2年連続の年間女王となった22歳の山下美夢有が最優秀選手賞、69・4322での平均ストローク第1位など個人4部門で受賞した。最多の5勝を挙げたヒロインは「た...
続きを読む -

ダイハツ不正、64車種に拡大 トヨタも一部で出荷停止
2023/12/20国内外ニュース 主要ダイハツ工業の品質不正を調査した第三者委員会が20日、報告書を公表した。不正があった車両はトヨタ自動車など他社ブランドを含め64車種に及ぶ。ダイハツはトヨタの完全子会社。国内外で販売する全車種を出荷停止とし、トヨタも一部車種を停止した。子...
続きを読む -

辺野古代執行、沖縄県が敗訴 知事に設計変更の承認命令
2023/12/20国内外ニュース 主要米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、軟弱地盤改良工事の設計変更を玉城デニー知事が承認しないのは違法だとして、国が承認を求めた代執行訴訟の判決で、福岡高裁那覇支部は20日、知事に承認するよう命じた。承認に至れば、防衛...
続きを読む -

ダイハツが全車種の出荷停止 国交省、21日に立ち入り検査
2023/12/20国内外ニュース 主要ダイハツ工業が車両の安全性を確認する試験で不正をしていた問題で、品質不正の対象車種が従来の6車種からほぼ全車種に拡大することが20日、分かった。国内外すべての車種の出荷を停止する。ダイハツは不正に関する第三者委員会からの調査報告書を受領し...
続きを読む -

国債想定金利、1・9%に 政府予算案、17年ぶり引き上げ
2023/12/20国内外ニュース 主要政府が2024年度の当初予算案で、借金である国債の利払い費の算出に使う想定金利を23年度の1・1%から1・9%に引き上げる方向で調整していることが20日分かった。引き上げは17年ぶり。日銀の金融政策の修正を背景に長期金利が上昇傾向にあるの...
続きを読む -

社会保障費伸び圧縮、3報酬改定 1500億円、診療は全体で減
2023/12/20国内外ニュース 主要政府は20日、医療機関の収入に当たる診療報酬の2024年度改定で全体をマイナス、介護と障害福祉サービスの報酬はプラスにすると決めた。社会保障費の伸びについて、夏の概算要求時の約5200億円から1500億円前後圧縮し、約3700億円とする。...
続きを読む -

安倍派、前任から裏金化引き継ぎ 会計責任者、還流システムを捜査
2023/12/20国内外ニュース 主要自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、安倍派(清和政策研究会)の会計責任者が、販売ノルマ超過分を議員側に還流させ、政治資金収支報告書に記載せず「裏金化」する手法を前任者から引き継いだとみられることが20日、関係者への取材で分かった。...
続きを読む -
宮沢首相、92年天皇訪中へ密命 尖閣主張の封印求め、大使が工作
2023/12/20国内外ニュース 主要1992年10月に実現した天皇訪中に向け、宮沢喜一首相が橋本恕駐中国大使に「対中工作はぜひやってほしい」とひそかに命じていたことが20日、外務省が公開した外交文書で判明した。両国間の懸案である沖縄県・尖閣諸島などを巡る対立激化を避けるため...
続きを読む -

家計の金融資産、過去最大 2121兆円、日銀統計
2023/12/20国内外ニュース 主要日銀が20日発表した2023年7〜9月期の資金循環統計(速報)によると、家計の金融資産の残高は9月末時点で、前年同期比5・0%増の2121兆円となり、過去最大を更新した。株高の影響により、株式や投資信託の残高が増加したことが寄与した。 ...
続きを読む