国内外ニュース
-
日本と湾岸諸国、9月に外相会合 エネルギー連携強化へ
2023/08/20国内外ニュース 主要政府が、日本とペルシャ湾岸6カ国でつくる湾岸協力会議(GCC)加盟国との外相会合を9月上旬にサウジアラビアで開催する方向で調整していることが分かった。中東では米国の影響力が低下する一方、中国が台頭している。日本として産油国との連携を強化し...
続きを読む -
夏の甲子園、21日準決勝 仙台育英など4校が調整
2023/08/20国内外ニュース 主要全国高校野球選手権大会は21日、甲子園球場で準決勝が行われる。20日は今大会2度目の休養日で試合がなく、史上7校目の2連覇を狙う仙台育英(宮城)、107年ぶりの優勝を目指す慶応(神奈川)など4校は兵庫県西宮市内の球場でそれぞれ調整した。 ...
続きを読む -
処理水、中ロは大気放出検討要求 海洋計画阻止へ共同歩調
2023/08/20国内外ニュース 主要【北京共同】中国、ロシア両政府が東京電力福島第1原発の処理水を巡り、大気への水蒸気放出を検討するよう7月に日本政府に直接求めたことが20日分かった。複数の外交筋が明らかにした。日本に海洋放出計画を先送りさせ断念に追い込むことを目指し、共同...
続きを読む -
ロシアの月探査機「異常事態」 着陸前軌道に移行中
2023/08/20国内外ニュース 主要【モスクワ共同】ロシア国営宇宙企業ロスコスモスは19日、今月11日に打ち上げた無人月探査機「ルナ25号」が月面着陸前の軌道への移行中、異常事態が発生したと発表した。想定された操作を実行できなくなったとし、状況を分析中だという。今回の異常事...
続きを読む -
首相、21日に全漁連と最終協議 原発処理水放出、直接理解を要請
2023/08/20国内外ニュース 主要岸田文雄首相は20日、東京電力福島第1原発(福島県大熊、双葉両町)を訪問した。処理水放出関連施設を視察し、安全対策の説明を受けた。東電の小早川智明社長らと面会し、安全性の確保と風評対策に緊張感を持って全力を挙げるよう求めた。終了後、記者団...
続きを読む -
日米韓首脳文書、中国名指し批判 緊急時の迅速協議も明記
2023/08/19国内外ニュース 主要岸田文雄首相は18日(日本時間19日)、米ワシントン近郊の大統領山荘キャンプデービッドでバイデン米大統領、韓国の尹錫悦大統領と会談した。首脳共同声明は、南シナ海で軍事圧力を強める中国を名指しで批判し、力による現状変更の試みに反対を表明した...
続きを読む -
首相20日に福島原発訪問 処理水の海洋放出時期判断へ
2023/08/19国内外ニュース 主要岸田文雄首相は東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出を巡り、22日に関係閣僚会議を開き、放出時期の最終的な協議を行う方針を固めた。政府関係者が19日、明らかにした。これに先立ち、同原発を20日に視察する。放出に反対姿勢を堅持する全国漁業協...
続きを読む -
コロナ、物価高対策に68兆円 政府、20〜23年度に支出
2023/08/19国内外ニュース 主要政府が新型コロナウイルス禍や物価高で落ち込んだ経済を下支えする対策として、2020〜22年度に支出した金額と23年度に支出する見通しの金額を合わせると、約68兆5千億円に上ることが19日、分かった。経済財政諮問会議の民間議員が7月25日の...
続きを読む -
日米韓共同声明要旨
2023/08/19国内外ニュース 詳報岸田文雄首相、バイデン米大統領、尹錫悦韓国大統領による日米韓首脳共同声明「キャンプデービッドの精神」要旨は次の通り。 【冒頭】 われわれのパートナーシップが3カ国の全ての国民、地域、世界の安全と繁栄を増進すると信じ、連携して共に取...
続きを読む -
日米韓原則文書要旨
2023/08/19国内外ニュース 詳報日米韓キャンプデービッド原則の要旨は次の通り。 日米韓3カ国の首脳はインド太平洋とそれを超えた地域に対する共通のビジョンを確認する。日米韓は国際法の尊重と共通の価値に基づく自由で開かれたインド太平洋を推し進める。力や威圧による一方的な...
続きを読む