国内外ニュース
-
岸田首相の演説要旨
2023/12/01国内外ニュース 詳報岸田首相の演説要旨は次の通り。 世界は(パリ協定が定めた気温抑制の)1・5度目標の道筋に乗っていない。軌道修正のためには2030年までの行動が決定的に重要だ。50年ネットゼロ(排出実質ゼロ)の達成、25年までの世界全体の排出量ピークア...
続きを読む -

石炭火力「新規建設を終了へ」 首相、COP28で表明
2023/12/01国内外ニュース 主要【ドバイ共同】アラブ首長国連邦(UAE)で開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で1日、首脳級会合が始まり、岸田文雄首相が出席した。首相は演説で「(温室効果ガスの)排出削減対策が取られていない新規の国内石炭火力発電...
続きを読む -

札幌で「いつかまた五輪を」 IOCバッハ会長が要望
2023/12/01国内外ニュース 主要【パリ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は1日、パリ郊外サンドニでの理事会最終日を終えた後に報道陣の取材に応じ、冬季五輪で2034年大会まで開催の可能性が消滅した札幌市に対し「努力を続け、いつかまた五輪を開催してくれること...
続きを読む -

G7、AI初の包括ルール 偽情報拡散、利用者も責任
2023/12/01国内外ニュース 主要先進7カ国(G7)は1日、オンラインでデジタル・技術相会合を開き、生成人工知能(AI)の包括的な対策を盛り込んだ初の国際ルールの取りまとめに向けて議論した。具体的なルールについて合意する見込み。ルールにはAI開発者や利用者といった「全ての...
続きを読む -

NHKの取材メモ、ネットに流出 30代派遣スタッフが認める
2023/12/01国内外ニュース 主要NHKは1日、記者が作成したインタビューの取材メモなどがインターネット上に流出したと発表した。子会社が契約する30代の派遣スタッフが、流出させたことを認めたという。NHKはインタビューの相手に謝罪したとしている。 派遣スタッフは、テロ...
続きを読む -
COP28での岸田首相の演説要旨
2023/12/01国内外ニュース 詳報岸田首相の演説要旨は次の通り。 世界は(パリ協定が定めた気温抑制の)1・5度目標の道筋に乗っていない。軌道修正のためには2030年までの行動が決定的に重要だ。50年ネットゼロ(排出実質ゼロ)の達成、25年までの世界全体の排出量ピー...
続きを読む -

安倍派、8億円前後収入か 裏金含め、記載は6億円超
2023/12/01国内外ニュース 主要自民党派閥の政治団体による政治資金パーティーを巡る問題で、安倍派(清和政策研究会)の政治資金収支報告書に記載されたパーティー収入は、2022年までの5年間で計約6億6千万円だったことが1日、分かった。パーティー券の販売ノルマを超えて所属議...
続きを読む -

今年は「最も暑い年」確実に 平均気温、秋も過去最高
2023/12/01国内外ニュース 主要気象庁は1日、秋(9〜11月)の平均気温が、平年値(1991〜2020年の平均)を1・39度上回り、1898年の統計開始から最も高くなったと発表した。今年は春(3〜5月)と夏(6〜8月)も過去最高を記録し、初めての3季連続の更新となった。...
続きを読む -

大阪万博関連、他にも1千億円 インフラ整備、費用増大要因に
2023/12/01国内外ニュース 主要2025年大阪・関西万博を巡り、大阪府と大阪市が会場整備費の負担分783億円とは別に、会場となる大阪湾の人工島・夢洲(同市此花区)へのアクセス鉄道や道路の整備など、万博開催に伴う事業で計約1千億円を負担することが1日、分かった。これらの費...
続きを読む -

社民福島党首が連続3選 無投票、来年2月に承認
2023/12/01国内外ニュース 主要社民党は1日、任期満了に伴う党首選を告示し、参院議員の福島瑞穂党首(67)以外に立候補の届け出はなく、無投票で連続3選となった。任期は2年。来年2月予定の党大会で正式に承認される。 福島氏は参院当選5回。2003年に故土井たか子氏の後...
続きを読む