国内外ニュース
-

首相、今年上回る賃上げ要請 来春闘控え、官邸で政労使会議
2023/11/15国内外ニュース 主要政府は15日、労働団体、経済界の代表者と話し合う政労使会議を官邸で開き、岸田文雄首相が来年の春闘で今年を上回る賃上げを経済界に要請した。中小企業の賃上げを後押しするため、雇用者の賃金を引き上げた企業の法人税を減税する賃上げ税制の拡充や、労...
続きを読む -

静岡で33人食中毒、2人死亡 O157、特養の入所者と職員ら
2023/11/15国内外ニュース 主要静岡県は15日、同県西伊豆町の特別養護老人ホーム「ヒューマンヴィラ伊豆」で給食を食べた入所者やデイサービス利用者、職員の計33人が腹痛や下痢などの症状を訴え、うち入所者2人が死亡したと発表した。患者らの便からは腸管出血性大腸菌O157が検...
続きを読む -

10月訪日客、コロナ前超え 円安寄与、中国低迷は続く
2023/11/15国内外ニュース 主要政府観光局が15日発表した推計によると、10月の訪日客は251万6500人だった。2019年同月比で0・8%増となり、月別で新型コロナウイルス禍前だった19年水準を初めて超えた。円安に加え、航空路線の運航再開が寄与した。1〜10月の合計は...
続きを読む -

政府、自治体に補正予算を督促 7万円給付巡り、異例の通知
2023/11/15国内外ニュース 主要政府が、所得税と住民税の減税が及ばない非課税の低所得世帯に各7万円の給付金を早く配るため、実務を担う自治体に裏付けとなる2023年度補正予算を年内に組むよう催促する異例の通知を出したことが15日、分かった。原資となる自治体向けの「重点支援...
続きを読む -

ガソリン、173円50銭 10週ぶり値上がり
2023/11/15国内外ニュース 主要経済産業省が15日発表した13日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前週調査から10銭高い173円50銭だった。10週ぶりに値上がりした。政府は石油元売り会社に支給した補助金により、31円の抑制効果があったとして...
続きを読む -

東証大幅続伸、終値823円高 米FRBに利上げ停止観測
2023/11/15国内外ニュース 主要15日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅続伸し、3万3000円台を回復した。前日に米国でインフレ鈍化が示され、米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを停止するとの観測が強まった。 終値は前日比823円77銭高の3万3519...
続きを読む -

イスラエル、ガザ最大病院に突入 発煙弾発射、敷地内に戦車か
2023/11/15国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル軍は15日、地上侵攻を進めるパレスチナ自治区ガザ北部の地区最大級のシファ病院に突入、イスラム組織ハマスに対する作戦を実行中だと明らかにした。イスラエルメディアなどが伝えた。「病院内の特別なエリア」での作戦として...
続きを読む -

クレカ情報不正入手疑い、男逮捕 正規サイト利用者の情報抜き取る
2023/11/15国内外ニュース 主要インターネットの販売サイトに不正なプログラムを仕掛けて、アクセスした利用者のクレジットカード情報を不正入手したとして、京都府警が、不正指令電磁的記録供用と割賦販売法違反の疑いで男を逮捕したことが15日、捜査関係者への取材で分かった。捜査関...
続きを読む -

7〜9月GDP、年率2・1%減 3期ぶりマイナス、個人消費不振
2023/11/15国内外ニュース 主要内閣府が15日発表した2023年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は物価変動を除く実質で前期比0・5%減、年率換算は2・1%減だった。22年10〜12月期以来、3四半期ぶりのマイナス成長となった。物価高を受けた個人消費の...
続きを読む -

北朝鮮、新型中距離ミサイル開発 固体燃料型のエンジン実験に成功
2023/11/15国内外ニュース 主要【ソウル共同】15日の北朝鮮メディアによると、北朝鮮は新型の中距離弾道ミサイルに搭載する固体燃料型エンジンを開発し、11日に1段目の地上燃焼実験、14日に2段目の同じ実験を実施、成功した。「非常に満足な結果が得られた」としている。中距離弾...
続きを読む