国内外ニュース
-
米、エーザイの認知症薬を本承認 レカネマブ、保険適用も
2023/07/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は6日、エーザイと米バイオジェンが開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」を本承認した。今年1月、仮免許に相当する迅速承認を出し、米国内での販売が始まっていた。認知症の進行を遅らせるという患者...
続きを読む -
内田副総裁の主な発言
2023/07/07国内外ニュース 詳報内田真一日銀副総裁のインタビューでの主な発言は次の通り。 【消費者物価の上昇】 これまでのところは輸入物価の上昇を起点とする価格転嫁の影響が大きい。輸入物価の前年比は、昨年の半ばぐらいからピークアウトして、足元ではマイナスで推移。...
続きを読む -
利上げ「慌ててしない」 日銀の内田副総裁
2023/07/07国内外ニュース 主要日銀の内田真一副総裁(60)は6日までに共同通信の単独インタビューに応じ「慌てて利上げをしていく環境には全くない」と述べ、現行の大規模な金融緩和策を継続する方針を示した。現在は物価上昇率を2%で安定させる目標の実現が見通せないとして、金融...
続きを読む -
ウクライナにクラスター弾供与か 米が反転攻勢後押し、近く発表
2023/07/06国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズは6日、ロシアの侵攻を受けるウクライナ軍の反転攻勢を支援するため、米国が殺傷能力の高いクラスター(集束)弾の供与を近く発表する見通しだと報じた。米政府高官の話として伝えた。 民間人に犠牲をも...
続きを読む -
マイナ総点検、11月完了も 河野氏、知事会に伝達
2023/07/06国内外ニュース 主要河野太郎デジタル相は6日、全国知事会長の平井伸治鳥取県知事と会談し、今年秋としていたマイナンバー総点検の完了時期が11月ごろになる可能性を伝えた。知事会側は9月末ごろを想定していたが「例えば11月とかに遅らせることは十分ある」と述べた。5...
続きを読む -
12年間で線状降水帯300超 09〜20年、梅雨期が過半数
2023/07/06国内外ニュース 主要集中豪雨をもたらす線状降水帯が2009〜20年の12年間で300超発生したことが、気象庁気象研究所(茨城県つくば市)の研究で6日、分かった。年平均25に上り、18〜20年の3年間の平均は34と顕著になっている。西日本を中心に全国各地で発生...
続きを読む -
「スレッズ」登録1000万人 開始7時間で、ツイッター対抗
2023/07/06国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米IT大手メタのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は6日、新たに提供を開始した短文投稿アプリ「スレッズ」の登録者が1千万人を超えたと明らかにした。開始から7時間で達成したとスレッズに投稿した。米ツイッターとの競争が...
続きを読む -
橋桁落下、2人死亡6人重軽傷 静岡県警が実況見分
2023/07/06国内外ニュース 主要静岡市清水区の国道1号静清バイパス工事現場の橋桁が落下した事故で、静岡県警は6日午後、けが人は6人になったと明らかにした。作業員や警備員の男性計8人が事故に巻き込まれ、2人が死亡。4人が重傷、2人が軽傷を負ったが、命に別条はないという。県...
続きを読む -
名古屋港、コンテナ搬出入が再開 サイバー攻撃からシステム復旧
2023/07/06国内外ニュース 主要名古屋港運協会は6日、サイバー攻撃によるシステム障害で停止していたコンテナの搬出入作業を同日午後6時過ぎに全面再開したと明らかにした。朝のシステム復旧後、データの復元を手作業で行い再開にこぎ着けた。貨物取扱量が全国トップの名古屋港の物流機...
続きを読む -
マイナ点検へ政府に財政支援要望 知事会、スケジュール明確化も
2023/07/06国内外ニュース 主要全国知事会長の平井伸治鳥取県知事は6日、デジタル庁で河野太郎デジタル相に会い、マイナンバー総点検に関する要望書を提出した。政府が目指す秋までの点検完了に向け、全国の自治体では膨大な作業が発生すると見込まれており、追加的に必要となる人件費な...
続きを読む