国内外ニュース
- 
		
							

自称21歳と発表、実は中2で… 茨城県警「氏名、年齢偽られ」
2025/10/27国内外ニュース 主要茨城県警筑西署は27日、栃木県小山市で車1台を盗んだとして、窃盗の疑いで26日に緊急逮捕した自称21歳の容疑者が、実際は中学2年の少年(14)=小山市=だったと明らかにした。少年が全くの別人を装い、氏名や年齢を偽っていたのが原因。署は、少...
続きを読む - 
		
							

天皇陛下、トランプ大統領と会見 皇居・御所で約30分間
2025/10/27国内外ニュース 主要天皇陛下は27日、来日したトランプ米大統領と皇居・御所で会見された。宮内庁によると、会見は約30分間で、トランプ氏は冒頭「お会いする機会を与えてもらい、大変光栄だ」とあいさつし「高市新首相の下で日米関係をさらに強化していきたい」と述べた。...
続きを読む - 
		
							

日米財務相、対ロシア制裁を協議 LNG輸入停止含め、初対面会談
2025/10/27国内外ニュース 主要片山さつき財務相は27日、トランプ米大統領と共に来日したベセント米財務長官と財務省内で会談した。日本の液化天然ガス(LNG)輸入停止を含めロシアへの経済制裁や日米関税交渉で合意した総額5500億ドル(約84兆円)の対米投資について話し合っ...
続きを読む - 
		
							

KDDI、AIで記事検索 26年春、メディアと提携
2025/10/27国内外ニュース 主要KDDIが、米グーグル系列の日本法人と組んで、提携した国内メディアの記事を生成人工知能(AI)を使って検索するサービスを2026年春にも開始することが27日、分かった。提携先が作成した記事だけを検索することで、記事の無断利用といった著作権...
続きを読む - 
		
							

羽田に見物客数百人、厳戒警備 米大統領専用機が降り立つ
2025/10/27国内外ニュース 主要トランプ米大統領が27日夕、大統領専用機エアフォースワンで羽田空港に降り立った。第1次政権以来となる大統領として4回目の来日。警察官らが厳戒態勢を取る物々しい雰囲気の中、空港には様子を一目見ようと見物客が詰めかけた。 午後5時ごろ、多...
続きを読む - 
		
							

小学校体育教員の参画を推進 公立中の部活動改革、国指針案
2025/10/27国内外ニュース 主要公立中学校の部活動改革に関する国の有識者会議が27日、東京都内で開かれ、部活動運営に関する新たな指針の骨子案が提示された。地域展開(地域移行)の受け皿となるクラブ活動で指導者を確保するため、小学校の体育専科教員など希望者が参画しやすい仕組...
続きを読む - 
		
							

日米首脳インド太平洋構想共有へ 28日初会談、防衛費増額も伝達
2025/10/27国内外ニュース 主要高市早苗首相は28日、トランプ米大統領と東京都内で会談する。故安倍晋三元首相が掲げた「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」構想を共有し、日米同盟強化を確認。防衛費の増額目標の前倒しや、国家安全保障戦略など安全保障関連3文書を来年中に改...
続きを読む - 
		
									
JR東日本、地方36路線で赤字 24年度、総額790億円
2025/10/27国内外ニュース 主要JR東日本は27日、利用者が少ない地方路線の2024年度の収支を公表した。開示した36路線71区間の全てで赤字だった。開示した区間の運輸収入は約62億円で、運行にかかった営業費用は約853億円だった。収入から費用を差し引いた赤字総額は約7...
続きを読む - 
		
							

首相指示に「強い懸念」 労政審分科会で委員苦言
2025/10/27国内外ニュース 主要労働基準法改正に向け議論を進める厚生労働省の労働政策審議会の分科会が27日、開かれた。高市早苗首相が就任後、上野賢一郎厚労相に「労働時間規制の緩和検討」を指示してから初の会合。連合から労働者代表として出席した冨高裕子委員は「働く仲間から強...
続きを読む - 
		
							

東証終値、初の5万円突破 高市トレードが株高を演出
2025/10/27国内外ニュース 主要週明け27日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅続伸し、取引時間中と終値で5万円を初めて突破した。高市政権の経済政策に期待した「高市トレード」が株高を演出する中、米中貿易摩擦激化への懸念が後退。前週末の米国株高も支えとなり、一...
続きを読む