国内外ニュース
- 
		
							

中国首相、対米念頭に団結訴え ASEANと首脳会議開催
2025/10/28国内外ニュース 主要【クアラルンプール共同】中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は28日、マレーシアの首都クアラルンプールで首脳会議を開催した。中国の李強首相は関税圧力を強めるトランプ米政権を念頭に「経済的いじめで情勢が厳しいほど、より固く団結すべきだ」と...
続きを読む - 
		
							

安倍元首相銃撃、殺人罪認める 山上被告「旧統一教会に復讐心」
2025/10/28国内外ニュース 主要2022年7月に奈良市で参院選の応援演説中に安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)は28日、奈良地裁(田中伸一裁判長)で開かれた裁判員裁判の初公判で「内容について、事実です。私のしたことに間違い...
続きを読む - 
		
							

ドジャース、第3戦サヨナラ勝ち 延長十八回で決着、大谷2本塁打
2025/10/28国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグのワールドシリーズ(WS=7回戦制)第3戦は27日、ロサンゼルスで行われ、ドジャース(ナ・リーグ)の大谷がブルージェイズ(ア・リーグ)戦に「1番・指名打者」で出場し、2本塁打を含む4安打5四球で9出塁をマーク...
続きを読む - 
		
							

銃撃初公判、傍聴席の倍率22倍 朝の奈良公園に727人が列
2025/10/28国内外ニュース 主要2022年7月に奈良市で参院選の応援演説中に安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、殺人などの罪に問われた山上徹也被告(45)の裁判員裁判初公判が28日、奈良地裁(田中伸一裁判長)で開かれる。弁護側は殺人罪の起訴内容を認める方針で、主な争...
続きを読む - 
		
							

首相、ノーベル賞推薦意向 米大統領に「歴史的偉業」
2025/10/28国内外ニュース 主要高市早苗首相は28日、トランプ米大統領との会談で、ノーベル平和賞にトランプ氏を推薦すると伝えた。レビット米大統領報道官が明らかにした。首相は会談で、トランプ氏が1月の就任後、タイとカンボジアの和平や中東での停戦合意に貢献したとして「かつて...
続きを読む - 
		
							

クマ対策で秋田県に自衛隊派遣へ 被害最多、後方支援を検討
2025/10/28国内外ニュース 主要防衛省は28日、クマによる人的被害が深刻な秋田県に自衛隊の部隊を派遣する方針を固めた。県の支援要望に対する措置。武器を携行するかどうかは決まっていないが、クマの殺傷は想定しておらず、猟友会が駆除した個体の輸送など後方支援を検討している。同...
続きを読む - 
		
							

精神障害の労災請求、大幅増 職場環境原因多く、医療現場深刻
2025/10/28国内外ニュース 主要政府は28日、過労死・過労自殺の現状や国が進める防止対策をまとめた2025年版「過労死等防止対策白書」を閣議決定した。精神障害による労災請求件数が年々増加して10年度と比べ3倍以上となり、対人関係やパワハラなど「職場環境」に関する原因が急...
続きを読む - 
		
							

米アマゾンが3万人削減と報道 雇用の適正化狙い、AIで代替か
2025/10/28国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】ロイター通信は27日、米ネット通販大手アマゾン・コムが、最大3万人規模の人員削減を近く開始する計画だと報じた。生成人工知能(AI)を積極的に活用する中での雇用の適正化が狙いとみられ、対象は人事など管理部門の幅広い部署に...
続きを読む - 
		
							

日米初会談、同盟抑止力強化 首相「新黄金時代を構築」
2025/10/28国内外ニュース 主要高市早苗首相は28日、トランプ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で初めて対面で会談し、日米同盟の抑止力、対処力を強化することで一致した。首相は「日米をより豊かにするため、日米同盟の新たな黄金時代を共につくる」と強調し、主体的に防衛力の強化と防...
続きを読む - 
		
							

米制裁でロシアの石油輸出半減も 月7千億円減収とゼレンスキー氏
2025/10/28国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領はトランプ米政権がロシアの石油大手2社に科した制裁によりロシアの石油輸出が5割減り、月額で最大50億ドル(約7650億円)の減収につながるとの推計を示した。米ニュースサイト、アクシオスが27日に...
続きを読む