国内外ニュース
-

都市壊滅の空撮写真が現存 関東大震災、高度低く克明
2023/07/29国内外ニュース 主要1923年9月1日に発生した関東大震災で、壊滅的な被害を受けた旧国技館(現東京都墨田区)周辺や横浜市中心部などを直後に撮影した航空写真と、軍艦で避難する被災者を撮った珍しい写真を、元海軍将校が保管していたことが分かった。遺族が29日までに...
続きを読む -

中国、ロシア核物質の輸入最大 22年、新設の高速増殖炉向けか
2023/07/29国内外ニュース 主要【北京共同】中国が2022年にロシアから調達した原発用核物質の輸入額が、統計を確認できる15年以降で最大の4億9千万ドル(約690億円)に上ったことが29日、分かった。年内にも稼働させる新設の高速増殖炉向けに核燃料を受け入れた可能性がある...
続きを読む -

山口氏、解散「早ければ秋にも」 公明代表、与党結束訴え
2023/07/29国内外ニュース 主要公明党の山口那津男代表は29日、衆院解散・総選挙の時期について「岸田文雄首相に何回聞いても答えることはない。しかし、早ければ秋にもあるというのがわれわれの共通認識ではないか」と表明した。自民党との結束の重要性も強調した。北海道岩見沢市の党...
続きを読む -

台風6号、沖縄・奄美に接近へ 週明け、暴風や高波に厳戒
2023/07/29国内外ニュース 主要大型の台風6号は29日、フィリピンの東の海上を北寄りに進んだ。31日から8月1日にかけて、沖縄県や鹿児島・奄美にかなり接近する。気象庁は、暴風や高波に厳重に備え、不要不急の外出は慎重にするよう呼びかけた。台風本体や周辺で発達する雨雲の影響...
続きを読む -

隅田川花火に100万人超 4年ぶり再開で過去最多
2023/07/29国内外ニュース 主要新型コロナウイルスの流行により2020年から中止が続いていた東京・下町の夏の風物詩、隅田川花火大会が29日、4年ぶりに開かれた。中止前と同様に約2万発を打ち上げ、大会実行委員会によると過去最多の約103万5千人の観客が訪れた。今年5月にコ...
続きを読む -

全国9割超で30度上回る真夏日 厳しい暑さ、熱中症警戒
2023/07/29国内外ニュース 主要日本列島は29日も高気圧に覆われ、各地で気温が上昇した。全国914観測地点のうち、9割超の847地点が最高気温30度以上の真夏日で、今年最多となった。このうち216地点は35度以上の猛暑日。全国で最も高かったのは群馬県伊勢崎市の38・6度...
続きを読む -

EVタクシー、全国に拡大へ 第一交通と三菱商事が連携
2023/07/29国内外ニュース 主要タクシー大手の第一交通産業(北九州市)と三菱商事が、タクシーの電気自動車(EV)への切り替え加速に向け連携することが29日、分かった。第1弾として地元でEV計18台を導入し、営業所の電気代や配車などへの影響を検証。実績を踏まえて第一交通だ...
続きを読む -

線路脇火災、JR運転見合わせ 首都圏、8万人に影響
2023/07/29国内外ニュース 主要29日午前9時40分ごろ、東京都北区のJR尾久駅構内の線路周辺で火災があった。警視庁によると、線路脇の電気配線が燃えた。JR東日本は首都圏の一部路線で運転を見合わせ、約4時間半後の午後2時10分ごろまでに再開。77本が運休して30本が遅れ...
続きを読む -

犠牲者が集中した尾根の規制解除 御嶽山、2014年の噴火後初
2023/07/29国内外ニュース 主要長野県王滝村と木曽町は29日、御嶽山(長野、岐阜県、3067メートル)山頂近くの尾根で2014年の噴火以降続けてきた立ち入り規制を、シェルター設置などの安全対策が進んだとして解除した。尾根は王滝頂上(2936メートル)から山頂の剣ケ峰へ続...
続きを読む -

台湾軍事支援で486億円 バイデン政権、中国反発も
2023/07/29国内外ニュース 主要【ワシントン共同】バイデン米政権は28日、台湾に3億4500万ドル(約486億円)規模の軍事支援を実施すると発表した。台湾への圧力を高め、武力統一も排除しない中国に対する抑止力を高める狙いがある。中国は米国に台湾への武器提供をやめるよう再...
続きを読む