国内外ニュース
-

日EU、経済安保「同盟」発足へ 対米中で連携強化、防衛産業も
2025/07/23国内外ニュース 主要石破茂首相は23日、欧州連合(EU)のコスタ大統領、フォンデアライエン欧州委員長との定期首脳協議を官邸で行った。共に米国の高関税措置や中国による経済的威圧への対応が急務となる中、自由貿易体制を堅持し、多国間協力を促進する重要性を確認。経済...
続きを読む -
真夏日、全国の9割超える 10年以降最多、北海道は猛暑
2025/07/23国内外ニュース 主要高気圧の影響で、日本列島は23日も広い範囲で気温が上昇した。気象庁によると午後5時現在、全国914の観測地点のうち9割を超える849地点で、最高気温30度以上の真夏日となった。比較できる2010年以降で最多を記録した。このうち237地点は...
続きを読む -

石破首相、退陣不可避に 自身は否定、8月最終判断
2025/07/23国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた。党内で退陣要求が相次ぎ、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも踏まえたとみられる。複数の党幹部が23日...
続きを読む -

市販薬、購入制限18歳未満に 乱用対策で案、厚労省部会
2025/07/23国内外ニュース 主要若年者を中心に一般用医薬品(市販薬)の過剰摂取(オーバードーズ)が問題となっているのを受け、乱用対策を盛り込んだ改正医薬品医療機器法の施行に向けた論点を話し合う厚生労働省の医薬品医療機器制度部会が23日開かれた。同省は、購入制限の対象年齢...
続きを読む -

東証大幅反発、終値1396円高 米関税巡る不透明感が後退
2025/07/23国内外ニュース 主要23日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反発した。終値は前日比1396円40銭高の4万1171円32銭となり、昨年7月以来約1年ぶりの高値水準を付けた。日米が関税交渉で合意したことを受けて米関税政策を巡る先行き不透明感が後退...
続きを読む -

大谷、4試合連続本塁打 鈴木は1安打、吉田無安打
2025/07/23国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米大リーグは22日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのツインズ戦に「2番・指名打者」で出場し、九回に日本勢初となる4試合連続本塁打の36号2ランを放った。5打数1安打2打点。山本は先発して5回を投げ、5安...
続きを読む -

東証午前、一時1200円超高 取引時間中で1年ぶり高値
2025/07/23国内外ニュース 主要23日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が大幅反発、前日終値からの上げ幅は一時1200円を超えた。節目の4万1000円を回復し、取引時間中として昨年7月以来約1年ぶりの高値水準を付けた。日米が関税交渉で合意したことが好感され、...
続きを読む -

日米関税交渉が合意、税率15% 自動車半減、日本はコメ輸入拡大
2025/07/23国内外ニュース 主要【ワシントン共同】石破茂首相は23日、日米関税交渉が合意したと発表した。米側は25%と宣言していた日本に対する「相互関税」を15%に下げる。日本車に課す25%の追加関税を半分の12・5%にし、既存の関税2・5%と合わせ計15%とする。日本...
続きを読む -

オジー・オズボーンさん死去 「メタルの帝王」
2025/07/23国内外ニュース 主要【ロンドン共同】英BBC放送などは22日、「メタル界の帝王」と呼ばれる英ミュージシャン、オジー・オズボーンさんが同日、英国で死去したと報じた。76歳だった。2020年にパーキンソン病を患っていると公表していた。 BBCによると、家族が...
続きを読む -

石破首相、退陣不可避に 8月に最終判断、参院選大敗で
2025/07/23国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、政治日程が集中する8月に最終判断する意向を固めた。自民議員や閣内、地方組織から退陣要求が続出し、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも踏まえたとみられる。...
続きを読む