国内外ニュース
-

鴻海、日産工場の一部買収案 追浜工場、共同運営検討も
2025/07/07国内外ニュース 主要台湾の鴻海精密工業が、日産自動車の追浜工場(神奈川県横須賀市)を一部買収する案を検討していることが7日、分かった。電気自動車(EV)の生産に活用する狙いで、日産と追浜工場を共同運営する案もある。追浜工場は日産の業績悪化で閉鎖が取り沙汰され...
続きを読む -

首相、コメ増産へ予算拡充 立民は直接支払で所得補償
2025/07/07国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は7日、宮崎県都城市で街頭演説し、コメの増産に向けて農業に関する基盤整備の予算を拡充する意向を表明した。「農家の努力に報いるような政策を打ち立てる」と述べた。コメ価格高騰を巡り、参院選では立憲民主党が農家の所得補償...
続きを読む -

証券口座乗っ取り計7139件 1〜6月、金融庁
2025/07/07国内外ニュース 主要金融庁は7日、証券口座が乗っ取られ勝手に株式が売買されるといった不正取引が1〜6月に計7139件に上ったと発表した。売買を合わせた不正取引額は約5700億円を超えた。単月で見ると6月は5月と比べて件数、金額ともに減少した。 6月に不正...
続きを読む -

キュウリ、ピーマン3割高 気温不安定で夏野菜不足
2025/07/07国内外ニュース 主要夏野菜が高値で推移している。3日の東京都中央卸売市場で、キュウリやピーマンが平年と比べて3割前後高かったことが7日分かった。春以降、気温が乱高下して不安定だったことや日照不足が出荷に響いたためで、当面は高値傾向が続く見通しだ。猛暑も予想さ...
続きを読む -

インドネシアで大規模噴火 日本への津波影響なし
2025/07/07国内外ニュース 主要日本時間7日午後0時10分ごろ、インドネシアのレウォトビ・ラキラキ山(1584メートル)で大規模な噴火が発生した。気象庁は午後9時半、日本への津波の影響はないと発表した。 大規模な噴火が起きると、気圧波の影響で津波が発生することがある...
続きを読む -

反米政策同調国は10%追加関税 トランプ氏、BRICS批判
2025/07/07国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は6日、中国やロシアなど主要新興国で構成するBRICSの反米政策に同調する国に10%の追加関税を課すと表明した。自身の交流サイト(SNS)に投稿した。「例外はない」としたが、反米政策についての詳細は明らか...
続きを読む -

辞職勧告の市長「進退は夕方に」 静岡・伊東、学歴詐称疑惑で
2025/07/07国内外ニュース 主要静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が大学を除籍されていたのに広報誌などで卒業したと紹介していた問題で、市議会は7日、市長に対する辞職勧告決議を全会一致で可決した。法的拘束力はない。決議は「無責任かつ卑劣な人物が市長であり続けることを到底...
続きを読む -

【独自】服役の前川さんに「申し訳ない」 1次再審請求審の元担当裁判官
2025/07/07国内外ニュース 主要1986年の福井中3殺害事件で服役した前川彰司さん(60)に、名古屋高裁金沢支部が18日、再審判決を言い渡す。前川さんは一度、再審開始が認められたが、その後取り消され、2度目の再審請求で昨年秋、裁判やり直しが決まった。今春、再審公判が開か...
続きを読む -

5月実質賃金「2・9%減」 マイナス5カ月連続
2025/07/07国内外ニュース 主要厚生労働省が7日公表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月から2・9%減った。マイナスは5カ月連続。名目賃金に当たる現金給与総額は増えており、賃上げが物価上昇に追い付か...
続きを読む -

ウナギ商戦、猛暑で熱気 値頃感重視、稚魚は豊漁
2025/07/07国内外ニュース 主要ウナギでスタミナを付けて猛暑を乗り切って—。今月19、31日の土用の丑の日を前に商戦が熱気を帯びてきた。大手のスーパーや外食は、コメ価格の高騰など物価高を意識し、値頃感を重視した商品を取りそろえる。今年は稚魚のシラスウナギが豊漁で、今後の...
続きを読む