国内外ニュース
-

大船渡山林火災、原因特定できず まきストーブ火の粉、可能性指摘
2025/07/15国内外ニュース 主要総務省消防庁は15日、岩手県大船渡市で2月に起きた大規模な山林火災の出火原因に関する報告書を公表した。まきストーブ用の煙突から飛んだ火の粉による可能性が他の要因よりは高いとしつつ、原因の特定には至らなかったとしている。 消防庁は、最初...
続きを読む -

日産自動車、追浜工場の生産終了 27年度末、湘南も打ち切り
2025/07/15国内外ニュース 主要日産自動車は15日、主力拠点の一つ、追浜工場(神奈川県横須賀市)での車両生産を2027年度末に終了すると発表した。子会社の日産自動車九州(福岡県苅田町)に生産を移管、統合する。上場子会社である日産車体の湘南工場(神奈川県平塚市)でも26年...
続きを読む -

外国人「制度見直し重要な課題」 首相、在留管理の適正化を指示
2025/07/15国内外ニュース 主要政府は15日、外国人に関連する施策を担う事務局組織「外国人との秩序ある共生社会推進室」の発足式を首相官邸で開いた。石破茂首相は「ルールを守らない人への厳格な対応や外国人を巡る現下の情勢に十分に対応できていない制度の見直しは政府として取り組...
続きを読む -

EU、12兆円報復関税検討 米の強化策に対抗、報道
2025/07/15国内外ニュース 主要欧州連合(EU)がトランプ米政権の関税強化措置に対抗し、720億ユーロ(約12兆円)相当の米製品に報復関税の導入を検討していると、欧米メディアが14日報じた。この日開いた加盟国の貿易担当相会合で、EUの通商担当閣僚に当たるシェフチョビッチ...
続きを読む -

百日ぜき、累計患者数4万人超え 昨年の10倍、3週連続最多更新
2025/07/15国内外ニュース 主要国立健康危機管理研究機構は15日、全国の医療機関から6月30日〜7月6日の1週間に報告された、激しいせきが続く「百日ぜき」の患者数が、速報値で3578人だったと明らかにした。現在の集計法となった2018年以降での最多を3週連続で更新した。...
続きを読む -

中国成長率5・2%に減速 4〜6月、対米摩擦が打撃
2025/07/15国内外ニュース 主要【北京共】中国国家統計局が15日発表した2025年4〜6月期の国内総生産(GDP、速報値)は、物価変動の影響を除く実質で前年同期比5・2%増となった。伸び率は1〜3月期の5・4%から減速したが、通年目標の「5・0%前後」は上回った。米国と...
続きを読む -

防衛白書、中国軍活動を強く懸念 25年、北朝鮮が最新鋭兵器開発
2025/07/15国内外ニュース 主要中谷元・防衛相は15日の閣議で2025年版防衛白書を報告した。中国軍機や海軍空母による日本周辺での活動が拡大しているとして「わが国の安全に深刻な影響を及ぼし得る状況で、強く懸念する」と表明。北朝鮮が最新鋭技術である極超音速兵器を開発してい...
続きを読む -

長期金利上昇、一時1・595% リーマン直後以来、与党苦戦で
2025/07/15国内外ニュース 主要15日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の利回りが上昇し、一時1・595%を付けた。リーマン・ショック直後の2008年10月以来、約16年9カ月ぶりの高水準。20日投開票の参院選で与党が苦戦する...
続きを読む -

2030年SDGs達成に危機感 国連報告、「順調」18%
2025/07/15国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連は14日、2030年までの達成を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」の進捗について「達成もしくは順調」と判断できるのは18%にとどまるとする報告書を公表し「大きく遅れている」と危機感を示した。グテレス事務総長は...
続きを読む -

自公苦戦、過半数は微妙 立民堅調、国民大幅増へ
2025/07/15国内外ニュース 主要共同通信社は第27回参院選について13、14両日に電話調査を実施し、全国の有権者4万3千人以上から得た回答に取材を加味して終盤情勢を探った。自民、公明両党は苦戦が目立ち、非改選を含む過半数(125議席)維持が微妙だ。立憲民主党は堅調で、国...
続きを読む