国内外ニュース
-

路線価2・7%増、伸び最大 4年連続上昇、開発が後押し
2025/07/01国内外ニュース 主要国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2025年分(1月1日時点)の路線価を発表した。全国の平均変動率は前年比2・7%増で、4年連続の上昇。現在の計算方法となった10年以降で最大の伸び幅となり、2年連続で更新した。インバウンド(訪日...
続きを読む -

コメ増産できる政策に転換、首相 関係閣僚会議、店頭3千円台目標
2025/07/01国内外ニュース 主要政府は1日、首相官邸でコメ政策について2回目の関係閣僚会議を開いた。価格高騰を招いた要因の分析と、価格抑制のための対応として放出している政府備蓄米の流通効果を検証。今後のコメの安定供給に向けた中長期的な対策の取りまとめにもつなげる。石破茂...
続きを読む -

FRB議長に利下げ促す書簡送る トランプ氏、メッセージ書き込む
2025/07/01国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は6月30日、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に利下げを促す書簡を送った。世界各国の政策金利を低い順番に並べた一覧表にメッセージを書き込んだ。3番目の日本(0・5%)の近くを指し「このあたりにす...
続きを読む -

製造業の景況感、2期ぶり改善 6月の日銀短観、自動車は下落
2025/07/01国内外ニュース 主要日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、代表的な指標である最近の大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)が3月の前回調査から1ポイント上昇のプラス13となり、2四半期ぶりに改善した。原材料や人件費などコスト上昇分の価...
続きを読む -

米大統領、コメ輸入も不満 対日交渉にらみ揺さぶりか
2025/07/01国内外ニュース 主要【ワシントン共同】トランプ米大統領は6月30日、自身の交流サイト(SNS)への投稿で「日本はわれわれのコメを受け取らない。深刻なコメ不足なのにだ」と日本のコメ輸入を巡って不満を表明した。29日に放送された米メディアで、日本の自動車貿易が不...
続きを読む -

富士山が山梨県側で山開き迎える 無計画登山問題になり、規制強化
2025/07/01国内外ニュース 主要富士山(3776メートル)の山梨県側の登山道「吉田ルート」が1日、山開きを迎えた。登山客は御来光を期待して山頂を目指した。 近年は訪日客の増加に伴い、無計画な登山客が問題になっている。県は軽装での登山や、夜通し登る「弾丸登山」に対し、...
続きを読む -

公道カート届け出を義務化 新設事業者、東京都渋谷区
2025/07/01国内外ニュース 主要東京都渋谷区は1日、インバウンド(訪日客)に人気の「公道カート」に関し、レンタル事業者が区内に新たに拠点を設置する場合、開設届の提出を義務付ける取り組みを始めた。走行ルートやナンバープレートの情報提供も求める。罰則はないが、違反した事業者...
続きを読む -

警察庁、4事件で公的懸賞金延長 東京・八王子のナンペイ事件など
2025/07/01国内外ニュース 主要警察庁は1日、東京都八王子市のスーパー「ナンペイ大和田店」で1995年7月に女子高校生ら3人が射殺された強盗殺人事件など、未解決の4事件について、有力情報の提供者に支払う公的懸賞金(捜査特別報奨金)の受け付けを1年間延長すると決めた。いず...
続きを読む -

スプリング機、関空に緊急着陸 客室内で減圧か、けが人なし
2025/07/01国内外ニュース 主要6月30日午後8時50分ごろ、上海発成田行きの格安航空会社(LCC)スプリング・ジャパン4便ボーイング737が関西空港に緊急着陸した。国土交通省大阪航空局によると、乗客と乗員計191人にけが人や体調不良を訴える人はいないという。 国交...
続きを読む -

参院選「審判は厳粛に受け止め」 石破茂首相、与党過半数割れなら
2025/06/30国内外ニュース 主要石破茂首相(自民党総裁)は30日夜のテレビ朝日番組で、参院選の勝敗ラインとした非改選を合わせた与党過半数を巡り、獲得議席が下回った場合の責任を問われ「有権者の審判を厳粛に受け止めるべきだということは、よく分かっている」と述べた。与党過半数...
続きを読む