国内外ニュース
-

佐々木、メジャー初勝利 大谷8号ソロ、菅野2敗目
2025/05/04国内外ニュース 主要【アトランタ共同】米大リーグは3日、各地で行われ、ドジャースの佐々木はアトランタでのブレーブス戦に先発し、5回6安打3失点でメジャー初勝利(1敗)を飾った。大谷は「1番・指名打者」で出場し、三回に3試合ぶりの本塁打となる8号ソロを放つなど...
続きを読む -

予備役数万人の招集承認へ イスラエル、ガザ攻撃拡大
2025/05/04国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエルメディアは3日、パレスチナ自治区ガザでの攻撃拡大のため、イスラエル軍が新たに数万人の予備役を招集すると報じた。政府が4日に治安閣議を開き、正式に承認する見通し。2023年10月の戦闘開始以降、ガザ側で5万2千人...
続きを読む -

バフェット氏がトランプ関税批判 米著名投資家「障壁は悪いこと」
2025/05/04国内外ニュース 主要【オマハ共同】米著名投資家ウォーレン・バフェット氏(94)は3日、トランプ米政権の関税政策について「貿易に障壁をつくることは悪いことだ」と批判した。各国が得意分野で協力し、自由貿易を通じて互いに繁栄するべきだとの考えも強調した。バフェット...
続きを読む -

採用でAI活用せず55% 合否判定導入に慎重姿勢
2025/05/03国内外ニュース 主要共同通信社が主要企業117社に実施した新入社員の採用活動に関するアンケートで、「人工知能(AI)を活用していない」と答えた企業が過半数の55%(64社)に達したことが3日、分かった。業務の効率化で利用場面が広がるAIだが、合否判定の重要な...
続きを読む -
中国ヘリ、尖閣で領空侵犯 領海内の船から発艦
2025/05/03国内外ニュース 主要防衛省は3日、沖縄県・尖閣諸島周辺で同日午後、領海に入った中国海警局の船からヘリコプター1機が飛び立ち、領空侵犯したと発表した。航空自衛隊のF15戦闘機2機が緊急発進(スクランブル)して対応した。中国による領空侵犯は4回目。政府は外交ルー...
続きを読む -

全ての関税措置見直しが合意条件 首相「一致点見いだせない」
2025/05/03国内外ニュース 主要赤沢亮正経済再生担当相は3日、トランプ米政権の関税引き上げを巡る2回目の閣僚交渉から帰国後、石破茂首相に公邸で協議内容を報告した。その後の取材に「一連の関税措置を全て見直してもらいたいと強く申し入れ続けている。パッケージの中にきちっと入ら...
続きを読む -
首相メッセージ要旨
2025/05/03国内外ニュース 詳報石破茂首相(自民党総裁)が憲法改正派の集会に寄せたビデオメッセージの要旨は次の通り。 憲法は1947年の施行以来、一度も改正されていない。他国の憲法はこれだけ改正されている中で、本当にいいのかという議論も当然ある。 憲法はその国の...
続きを読む -

改憲議論、着地点見えず 首相「自衛隊の明記最優先」
2025/05/03国内外ニュース 主要日本国憲法の施行から78年となる憲法記念日を迎え、東京都内で3日、集会が開かれた。石破茂首相は改憲派の集会に寄せたビデオメッセージで「緊急事態対応、自衛隊の明記を最優先に取り組みたい」と意欲を示した。一方、護憲派は「軍拡ではなく、平和に向...
続きを読む -

朝日新聞阪神支局襲撃から38年 「暴力で言論弾圧に憤り感じる」
2025/05/03国内外ニュース 主要1987年に朝日新聞阪神支局(兵庫県西宮市)で記者2人が散弾銃で殺傷された事件から3日で38年となった。亡くなった小尻知博記者=当時(29)=の遺影を掲げた拝礼所が支局に設けられ、訪れた人たちは「暴力で言論を弾圧することに憤りを感じる」と...
続きを読む -

万博飲食、2千円と高くても盛況 集客に明暗、弁当やコンビニも可
2025/05/03国内外ニュース 主要大阪・関西万博の飲食物は交流サイト(SNS)で「高過ぎる」との批判がある。会場外の通常価格に上乗せしているのが理由だが、同程度の値段で提供する事例も。相場は1食1500円から2千円で、世界的祭典の許容範囲と受け入れる人は少なくないようだ。...
続きを読む