国内外ニュース
-

衆院予算委、米関税で集中審議へ 交渉戦略ただす、物価高対策も
2025/04/12国内外ニュース 主要トランプ米政権による関税措置を受け、衆院予算委員会は14日に石破茂首相と関係閣僚が出席して集中審議を実施する。与野党は対米交渉戦略や国内産業支援策について政府方針をただす。物価高も踏まえた経済対策の在り方もテーマになる。23日に昨年10月...
続きを読む -

トランプ関税で地銀が特別融資 取引先リスク把握急ぎ適切支援へ
2025/04/12国内外ニュース 主要地方銀行や政府系金融機関がトランプ米政権による関税強化の影響を受ける取引先への特別融資に乗り出した。自動車部品メーカーのように、世界経済のうねりに翻弄される地域企業を資金面で支える。企業の聞き取りも進めてトランプ関税のリスク把握を急ぎ、適...
続きを読む -

海自艦、カンボジア寄港へ 中国支援のリアム基地、けん制
2025/04/12国内外ニュース 主要【プノンペン共同】海上自衛隊の艦船が19日にも、中国の支援で拡張工事が完了したカンボジア南西部のリアム海軍基地に寄港することが12日、日本とカンボジア両政府関係者への取材で分かった。米国はリアム基地が中国軍の海外拠点となることを懸念。日本...
続きを読む -

落雷事故、顧問ら注意報知らず 「学校に責任」、第三者委で調査
2025/04/12国内外ニュース 主要奈良市の学校で部活動中の中高生6人が搬送された落雷事故で、中高を運営する学校法人「帝塚山学園」は12日、記者会見を開き、部活動の顧問の一部が事故当日の雷注意報を「認知していなかった」と明らかにした。学校に責任があるとし「急激な天候の変化で...
続きを読む -

映画「ランボー」の監督死去 テッド・コッチェフさん、94歳
2025/04/12国内外ニュース 主要テッド・コッチェフさん(カナダ出身の映画監督)カナダのメディアによると、10日に死去した。94歳。死因や亡くなった場所は明らかになっていない。シルベスター・スタローンさんが主演した82年の米映画「ランボー」が代表作で、世界的大ヒットを記録...
続きを読む -
中国が報復、対米関税125%に 貿易摩擦、世界経済に打撃
2025/04/12国内外ニュース 主要中国政府は12日、米国からの全輸入品に対する報復関税を84%から125%に引き上げた。トランプ米政権が中国に対する「相互関税」の税率を引き上げたことへの対抗措置。米中間の貿易摩擦は未知の領域までエスカレートし、世界経済に深刻な打撃を与えそ...
続きを読む -

進学の費用「生活費削る」6割 借金も3割超、物価高が響く
2025/04/12国内外ニュース 主要公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」は12日までに、経済的に困窮していて今春中高に進学した子どもがいる世帯へのアンケート結果を公表した。制服やタブレット代といった卒業・入学の費用捻出方法について、約6割が「他の生活費を削る」と...
続きを読む -

証券6社で口座乗っ取り被害確認 フィッシング詐欺、対策急ぐ
2025/04/12国内外ニュース 主要証券口座が乗っ取られ勝手に株が取引される不正が広がり、野村証券や楽天証券など少なくとも6社で被害が確認されたことが12日、分かった。犯罪集団などが利用者を本物と似た偽のウェブサイトに誘導し、利用者に入力させたIDやパスワードを盗む「フィッ...
続きを読む -

【独自】フィリピン日系2世に支援伝達へ 首相、無国籍問題進展図る
2025/04/11国内外ニュース 主要石破茂首相は、大型連休に検討するフィリピン訪問の際、太平洋戦争後に同国に残され、無国籍状態となった日系2世とマニラで面会する方向で調整に入った。日本国籍の回復を支援する考えを伝える方針だ。複数の政府関係者が11日、明らかにした。戦後80年...
続きを読む -

【独自】首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策
2025/04/11国内外ニュース 主要石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるため、来週にも2025年度補正予算案の編成を指示する方向で調整に入った。関係者が11日明らかにした。電気、都市ガス価格を抑える補助金再開や、電気自動車(EV)といった...
続きを読む