国内外ニュース
-
米国との首脳会談決裂は「遺憾」 ゼレンスキー氏改善に動く
2025/03/05国内外ニュース 主要【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は4日、X(旧ツイッター)で、2月28日のトランプ米大統領との会談決裂について「こんな事態になって遺憾だ。今こそ、正しい方向に戻す時だ」と訴えた。米国がウクライナへの軍事支援を停止したことを受け...
続きを読む -

訪日客の波、全避難の福島の町に 「ダークツーリズムの一つ」
2025/03/05国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発事故による全町避難が続いた福島県双葉町にインバウンド(訪日客)の波が押し寄せている。避難指示が一部で解除され、事故を伝える施設が完成。中国語や英語を駆使する支援員がJR双葉駅旧駅舎に駐在し、町の魅力を案内している。 ...
続きを読む -

「米国はもはや仲間ではない」 ウクライナ、失望と憤り
2025/03/04国内外ニュース 主要【キーウ共同】「米国は信頼できない。もはや仲間とは言えない」「ウクライナだけで戦うしかないのか」。トランプ米政権が3日、対ウクライナ軍事支援を停止したことで、ウクライナの市民や兵士の間では失望と憤りが広がった。 「ニュースを聞いて衝撃...
続きを読む -

大船渡山火事、市面積8%焼失 震災教訓に避難支援、発生1週間
2025/03/04国内外ニュース 主要岩手県大船渡市の山林火災は5日で発生から1週間。2月26日の出火から4日午前6時までに市面積の8%に当たる約2600ヘクタールを焼失、鎮火のめどは立っていない。市民4596人への避難指示が続き、市内の避難所12カ所に1216人、親戚宅など...
続きを読む -
浜住治郎さん演説要旨
2025/03/04国内外ニュース 詳報日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の浜住治郎さんによる国連での演説要旨は次の通り。 私は母親のおなかの中、3カ月の時、被爆しました。父親は朝早く、爆心地近くの会社に出かけたまま帰らぬ人となりました。今も父親のことを思わない日はありま...
続きを読む -
百条委の最終報告書要旨
2025/03/04国内外ニュース 詳報斎藤元彦兵庫県知事を巡る県議会百条委員会の最終報告書要旨は次の通り。 【贈答品受領】 斎藤氏は特産品の農産物や食品について、秘書課の職員だけが差し入れをもらえるのはいかがなものかという判断があり、土産の多くを自宅に持ち帰っている。...
続きを読む -

解散命令要件、民法不法行為含む 旧統一教会、最高裁が初判断
2025/03/04国内外ニュース 主要宗教法人法に基づく解散命令請求に向けた質問権行使で回答を拒否したとして、文部科学省が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側に過料を科すよう求めた裁判で、最高裁第1小法廷(中村慎裁判長)は、解散命令の要件となる「法令違反」の解釈に、民法の不法...
続きを読む -

予算案が衆院通過、29年ぶり修正 教育無償化、年収の壁引き上げ
2025/03/04国内外ニュース 主要2025年度予算案は4日の衆院本会議で、自民、公明両党に加え、日本維新の会などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。衆院で少数与党の石破政権は、教育無償化や所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げなど野党の求めに応じ、当初予算案を19...
続きを読む -

東北の災害公営自治会、存続岐路 高齢者45%、公的支援薄く
2025/03/04国内外ニュース 主要東日本大震災の被災者らが入居する岩手、宮城、福島3県の災害公営住宅で、入居者同士のコミュニティーの基盤となる「自治会」が岐路に立っている。入居者の高齢者の割合が45%に達し、活動支援を継続する自治体は年々減っていることが4日、共同通信の調...
続きを読む -

疑惑告発文書「一定の事実確認」 斎藤兵庫県知事問題、百条委結論
2025/03/04国内外ニュース 主要斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県議会調査特別委員会(百条委)は4日、パワハラ疑惑などを挙げた文書内容に「一定の事実が確認された」とする最終報告書を公表した。文書を公益通報と扱わず告発者を特定した対応は「公益通報者保護法に違反して...
続きを読む