国内外ニュース
-

中国、車暴走35人死亡で死刑 広東省珠海市で11月発生
2024/12/27国内外ニュース 主要【広州共同】中国広東省珠海市の中級人民法院(地裁)は27日、11月に同市で車を暴走させて35人を死亡させたとして、危険な方法による公共安全危害罪に問われた樊維秋被告に対し、死刑を言い渡した。国営通信新華社が伝えた。 事件は11月11日...
続きを読む -

川重社長、月額報酬の一部返上 潜水艦修理巡る裏金問題
2024/12/27国内外ニュース 主要川崎重工業は27日、海上自衛隊の潜水艦修理契約に絡み裏金を捻出した問題などを受け、橋本康彦社長が月額報酬の30%を5カ月間返上すると発表した。橋本氏は同日に東京都内で記者会見を開き「国民の皆さまや関係者にご心配やご迷惑をかけ、心からおわび...
続きを読む -

韓国国会、首相弾劾訴追案も可決 大統領代行の職務停止は初
2024/12/27国内外ニュース 主要【ソウル共同】韓国国会(定数300)は27日、尹錫悦大統領の職務停止に伴い、大統領権限を代行する韓悳洙首相の弾劾訴追案を可決した。最大野党「共に民主党」などが主導。韓氏は職務停止となり、崔相穆経済副首相兼企画財政相が権限代行を引き継いだ。...
続きを読む -

川崎重工、40年前から架空取引 特別監察、6年で17億円
2024/12/27国内外ニュース 主要海上自衛隊の潜水艦修理契約に絡み、川崎重工業が架空取引で裏金を捻出し、乗員に物品を提供したとされる問題で、防衛省は27日、特別防衛監察の中間報告を公表した。取引先企業との架空取引は遅くとも約40年前に始まり、額は2023年度までの6年間だ...
続きを読む -

スズキの鈴木修相談役が死去 94歳、カリスマ経営者
2024/12/27国内外ニュース 主要40年以上にわたり経営トップとして自動車大手のスズキを率いた鈴木修(すずき・おさむ)相談役が25日午後3時53分、悪性リンパ腫のため死去した。94歳。岐阜県出身。葬儀は近親者のみで行った。喪主は長男でスズキ社長の俊宏(としひろ)さん。スズ...
続きを読む -

インフル猛威「警報」水準超え 全都道府県で報告増加、厚労省
2024/12/27国内外ニュース 主要厚生労働省は27日、全国約5千の定点医療機関から16〜22日の1週間に報告されたインフルエンザの患者数が21万1049人で、1医療機関当たり42・66人になったと発表した。全国平均で警報レベルとされる30人を上回った。前週比2・24倍で、...
続きを読む -
2025年度政府予算案の詳報
2024/12/27国内外ニュース 詳報政府が27日閣議決定した2025年度予算案の歳入、歳出の詳報は次の通り。 ◇歳入 一般会計税収は当初予算段階で78兆4400億円とし、6年連続で過去最高を更新。物価高騰を背景に、消費税や法人税が増えると見込んだ。税収は消費税が24...
続きを読む -

政府、温室ガス60%削減を了承 パリ協定の水準下回る
2024/12/27国内外ニュース 主要政府は27日、地球温暖化対策推進本部(本部長・石破茂首相)を開き、新たな温室効果ガスの排出削減目標を「2035年度に13年度比60%減、40年度に同73%減」とする地球温暖化対策計画の改定案を了承した。60%の目標は、産業革命前からの気温...
続きを読む -

「年収の壁」引き上げ閣議決定 税制大綱、7000億円減収
2024/12/27国内外ニュース 主要政府は27日、2025年度税制改正大綱を閣議決定した。所得税が発生する「年収103万円の壁」の123万円への引き上げを明記した。大学生年代の子(19〜22歳)を扶養する親の税負担を軽減する仕組みは、子の年収制限を103万円から150万円に...
続きを読む -

予算案決定、過去最大115兆円 社会保障・防衛、利払い膨張
2024/12/27国内外ニュース 主要政府は27日、2025年度予算案を閣議決定した。一般会計の歳出(支出)総額は115兆5415億円と当初予算ベースで過去最大を更新。社会保障費や防衛費のほか、日銀の利上げを背景に国債(借金)の利払いが膨張した。歳入(収入)は、税収を過去最高...
続きを読む