国内外ニュース
-

中3逮捕、サイト誘導で窃取疑い ATMで400万円、福井県警
2024/12/24国内外ニュース 主要自作したサイトに誘導、入手した複数人の口座情報を悪用し、ATMから計400万円を引き出したとして、福井県警は24日までに、窃盗容疑で、千葉県に住む中学3年の少年(15)を逮捕した。容疑を認めている。逮捕は4日付。 逮捕容疑は10月5〜...
続きを読む -

若者、女性の流出防止支援 政府、魅力ある職場へ待遇改善
2024/12/24国内外ニュース 主要政府は24日、地方創生の新たな理念となる「基本的な考え方」をまとめた。若者、女性の地方からの流出を防ぐため、魅力ある働き方、職場づくりが必要と強調。地域間や男女間の賃金格差の是正、非正規雇用の待遇改善といった施策が考えられると明記した。実...
続きを読む -

14日連続勤務の禁止案を了承 労基法改正に向けた厚労省研究会
2024/12/24国内外ニュース 主要労働基準法改正に向けた厚生労働省の学識経験者らによる研究会が24日開かれ、14日以上の連続勤務の禁止や副業の割増賃金算定方法の見直し、テレワークに関する労働時間管理制度の改善などを盛り込んだ報告書案がおおむね了承された。研究会での意見を踏...
続きを読む -

温室ガス目標、35年度60%減 13年度比で案、上積み見送り
2024/12/24国内外ニュース 主要日本の新たな温室効果ガスの排出削減目標を議論する環境省と経済産業省の合同会合が24日、開かれ、政府が示した「2035年度に13年度比60%減、40年度に同73%減」を盛り込んだ地球温暖化対策計画の改定案を大筋で取りまとめた。これまでの会合...
続きを読む -

PFAS、自衛隊などで目標値超 専用水道44件、法律義務づけへ
2024/12/24国内外ニュース 主要発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が全国で検出されている問題で、環境省と国土交通省は24日、社宅や病院など特定の居住者へ給水する「専用水道」の調査結果を公表した。2020年度から24年度の調査で、回答を得た1929件のうち、...
続きを読む -

政活費全廃法、参院で午後成立 野党提出、自公も賛成へ
2024/12/24国内外ニュース 主要使途公開不要な政策活動費を全廃する政治資金規正法再改正案を含む政治改革関連3法案は24日、参院政治改革特別委員会で審議が続いた。同日中に特別委での採決を経て、午後の参院本会議で可決、成立する。再改正案は立憲民主党や日本維新の会など野党7党...
続きを読む -

ホンダ株急伸、一時17%超高 巨額の自社株買いを好感
2024/12/24国内外ニュース 主要24日午前の東京株式市場でホンダの株価が急伸した。一時、前日終値比218円50銭(17・1%)高の1495円00銭を付けた。日産自動車との経営統合協議入りの後は新たな資本政策が打ち出しにくくなるとして、巨額の自社株買いを実施する計画を公表...
続きを読む -

蛍光灯、27年末に製造禁止 政府、水銀規制で政令改正
2024/12/24国内外ニュース 主要政府は24日、全ての一般照明用蛍光灯の製造と輸出入を2027年末で禁止する政令改正を閣議決定した。水俣病の原因となった水銀を包括的に規制する「水銀に関する水俣条約」の締約国会議での合意を踏まえた措置。蛍光灯の種類に応じて段階的に禁止され、...
続きを読む -

実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
2024/12/24国内外ニュース 主要厚生労働省が24日発表した10月の毎月勤労統計調査(従業員5人以上)の確報値で、物価変動を考慮した1人当たりの実質賃金は前年同月比0・4%減だった。今月6日公表の速報値は前年と同水準の0・0%だったが下方修正し、3カ月連続のマイナスとなっ...
続きを読む -

北朝鮮、DMM仮想通貨窃取か 482億円相当不正流出
2024/12/24国内外ニュース 主要暗号資産(仮想通貨)交換業を手がける「DMMビットコイン」から5月、482億円相当のビットコインが不正流出した問題で、警察庁や警視庁は24日、北朝鮮関連のハッカー集団「TraderTraitor(トレーダートレーター)」による窃取と特定し...
続きを読む