-

「鳥フル疑えば通報を」 江藤農相、防疫対策省内会議で訴え
2025/01/08県内一般ニュース年末年始に全国各地で高病原性鳥インフルエンザが発生したことを受けて農林水産省は7日、防疫対策本部の省内会議を開いた。江藤拓農相は、生産者からの通報が遅れたケースがあったことに触れ「怪しいと思えば間違えてよいから通報し検査を受けることが、被...
続きを読む -

美郷に大型化治山ダム完成 台風14号で水田に土石流 宮崎
2025/01/08県内一般ニュース2022年9月の台風14号により、県の治山事業で盛り土した残土処理場が崩落して土石流が発生した問題で、麓の水田に土砂が流れ込んだ美郷町南郷神門の山に新たな治山ダムが完成した。土砂の移動量を考慮してダムを大型化し、地盤に集中する地下水や雨水...
続きを読む -

新年目標向かい元気にスタート 県内小中学校で始業式
2025/01/08県内一般ニュース延岡市など県内10市町の小中学校で7日、3学期の始業式や2学期制の冬休み明け最初の授業があった。児童生徒は元気に登校し、気持ちを新たに2025年のスタートを切った。 延岡市・南方小(阿部泰宏校長、656人)の始業式は体育館であり、...
続きを読む -

主力残留、「継続」テーマ テゲバ新シーズン始動
2025/01/08県内一般ニュースJ2昇格へ一丸―。サッカーJ3・テゲバジャーロ宮崎は7日、2025年シーズンの初練習を綾町の綾てるはドームふれあい広場で行った。就任2年目の大熊裕司督(55)の下、新戦力を含む選手36人が2月中旬のリーグ開幕に向け始動した。 ラン...
続きを読む -
年末年始の航空、高速道利用 宮崎県内、共に前年超え
2025/01/08県内一般ニュース航空と高速各社は、県内の年末年始(昨年12月27日~1月5日)の利用実績を7日までにまとめた。新型コロナウイルスの感染法上の位置付けが5類に移行して初めての年末年始だった前年を上回った。最大9連休という日並びの良さから、帰省や旅行需要が高...
続きを読む -

中居正広さん出演番組が放送休止 フジテレビ、ニッポン放送
2025/01/08国内外ニュース 主要フジテレビは8日、タレントの中居正広さん(52)が出演するバラエティー番組「だれかtoなかい」の放送を、12日分から当面休止すると番組公式ホームページで発表した。「番組MCの中居氏に関する報道を受け、状況を総合的に検討した結果」としている...
続きを読む -

FAのバーランダーがジ軍と合意 メジャー262勝、24億円
2025/01/08国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】米大リーグ通算262勝を誇り、アストロズからフリーエージェント(FA)になっていたバーランダー投手がジャイアンツと1年1500万ドル(約24億円)で契約合意したと7日、メジャー公式サイトが報じた。 3度のサイ・ヤン...
続きを読む -

日本郵便を買いたたき疑いで指導 公取委、ゆうパック配送巡り
2025/01/08国内外ニュース 主要日本郵便が、ゆうパックの委託先の配送業者から求められたコスト上昇分の価格転嫁に十分に応じなかったなどとして、公正取引委員会が昨年、下請法違反(買いたたき)の疑いで同社を行政指導していたことが8日、関係者への取材で分かった。公取委は一部の郵...
続きを読む -

中3殺傷の北九州市で始業式 市立小中学校、心のケア急務
2025/01/08国内外ニュース 主要昨年12月、ファストフード店で中学3年の男女が殺傷された事件が起きた北九州市の市立小中学校で8日、始業式が開かれた。事件後、延べ1万人以上の子どもが不安などを理由に登校を控えており、受験シーズンを前に心のケアが急務となっている。市は10日...
続きを読む -

被団協、核禁会議への参加要請 首相、是非を明言せず
2025/01/08国内外ニュース 主要石破茂首相は8日、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)の代表委員田中熙巳さん(92)らと官邸で面会した。同席した公明党の斉藤鉄夫代表によると、被団協側は3月に米国で開かれる核兵器禁止条約第3回締約国会議へのオブザー...
続きを読む