-

ライフ イズ チャレンジ(29)県木連前会長、高嶺木材前社長 高嶺清二
2024/09/15シリーズ自分史シャンシャン茶屋(上) ドライブイン話再び 私が26歳だった1970年代半ば、福岡の短期大学を卒業した4歳下の妹が「家業の手伝いをしたい」と申し出てきました。大学を中退した私と違って卒業までさせてもらった恩を感じており、家業を継いだ...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】コミック 9月15日付
2024/09/15読書(1)冨樫義博著「HUNTER×HUNTER 38」(集英社・572円) (2)遠藤達哉著「SPY×FAMILY 14」(集英社・616円) (3)緑川ゆき著「夏目友人帳 31」(白泉社・528円) (4)佐乃夕斗著「極楽...
続きを読む -
ススキの風情
2024/09/15健康歳時記今や、団子を飾ってお月見をするという人は減っているように思うが、とても風情のある、日本人らしい行事だと思う。それに欠かせないのがススキ。イネ科の多年草で、漢字では「薄」「芒」などと書く。秋の七草の一つに数えられ、「尾花」の名で万葉集にも登...
続きを読む -
“自分の武器の強さ”はなかなか自覚できるものではない
2024/09/15ことば巡礼中山秀征 大学時代、「矢口くんって海外文学にくわしいよね」「ものすごい読書家だよね」などと友人から言われ、戸惑うことがあった。私の知識や読書量など、お粗末なものでしかなかったからだ。「もしかして俺って、いかにも物知りぶった口の利き方...
続きを読む -
【日曜論説】不登校支援「青空ラボ」 「ナナメの関係」に学生
2024/09/15きょうの読み物都城支社長兼論説委員 三輪 誠 「ナナメの関係」という言葉がある。子どもにとって親や教師は「縦」、きょうだいや友人は「横」の関係。ナナメは利害関係がない第三者で、例えば「近所のお兄さん、お姉さん」といった少し緩い間柄。子どもにとって...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】ビジネス 9月15日付
2024/09/15読書(1)高市早苗著「国力研究」(産経新聞出版・1870円) (2)野村裕之著「頭のいい人だけが解ける論理的思考問題」(ダイヤモンド社・1980円) (3)安達裕哉著「頭のいい人が話す前に考えていること」(ダイヤモンド社・1650円...
続きを読む -
【シークワーズ】9月15日付
2024/09/15毎日脳トレ【問題】使われずに残った文字を上から順に並べてできる言葉は何でしょう? (パズル制作/ニコリ) ...
続きを読む -

「敵失」で中南米系支持に好機 ハリス氏、広告へ巨額投資
2024/09/15国内外ニュース 主要【ワシントン共同】米大統領選の民主党候補、ハリス副大統領(59)の陣営は14日、激戦州のヒスパニック(中南米系)の有権者に向けた選挙運動を強化すると発表した。主要な情報入手先のスペイン語系ラジオの広告に巨額を投資する。共和党候補トランプ前...
続きを読む -
ヴィアマ連勝狙う 16日ホームで群馬戦
2024/09/15一般スポーツ女子サッカーなでしこリーグ1部で首位のヴィアマテラス宮崎は16日の第18節、新富町のいちご宮崎新富サッカー場で、12位のバニーズ群馬ホワイトスターと対戦する。前節は2試合ぶりの勝利を挙げたヴィアマ。下位に沈む相手に対して連勝し、きっちり勝...
続きを読む -
カヌースラローム・カヤック瀧口将7位、瀧口み8位 佐賀国スポ
2024/09/15一般スポーツ第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」は14日、佐賀市のSAGAサンライズパーク水泳場などで会期前の5競技を行った。県勢は3競技に出場し、カヌースラローム・カヤックシングル(25ゲート)で成年男子の瀧口将矢(県スポーツ協会)が7位、...
続きを読む