-

新米の店頭価格高騰、出荷本格化 9割高も、品薄は解消の見通し
2024/09/10国内外ニュース 主要スーパーなどの店頭に出回り始めた2024年の新米価格が、店舗によっては昨年に比べて3〜9割高と高騰していることが10日、共同通信の取材で分かった。23年産米から切り替わるタイミングで、コメの需給が逼迫していることが要因。今後は主産地から出...
続きを読む -

中国語放送問題、会長ら異例処分 NHK、担当理事は引責辞任
2024/09/10国内外ニュース 主要NHKのラジオ国際放送などの中国語ニュースで中国籍の外部スタッフが、沖縄県・尖閣諸島を「中国の領土」などと原稿にない発言をした問題で、NHKの稲葉延雄会長らが10日記者会見し、国際放送担当の傍田賢治理事が責任を取って同日付で辞任すると発表...
続きを読む -
加藤元官房長官の会見要旨
2024/09/10国内外ニュース 詳報自民党の加藤勝信元官房長官の記者会見要旨は次の通り。 【経済政策】 国民の所得倍増を最優先で推し進めたい。賃上げを重視し国内外からの投資を拡大。賃上げを起点に新たな好循環を生み出す。各界代表が参加した会議体で具体策を議論。実現には...
続きを読む -

加藤元長官、立候補表明 上川氏出馬へ、野田氏断念
2024/09/10国内外ニュース 主要自民党の加藤勝信元官房長官(68)は10日、国会内で記者会見し、党総裁選への立候補を正式表明した。「国民の所得倍増を最優先で推し進めたい」と強調した。上川陽子外相(71)は推薦人20人を確保したと明らかにした。11日に会見を行う。野田聖子...
続きを読む -

日本選手団、パリから帰国 パラリンピック「金」14個獲得
2024/09/10国内外ニュース 主要パリ・パラリンピックの日本選手団が10日、羽田空港に帰国した。8日に閉幕した大会では前回の東京パラを上回る14個の金メダルに輝き、銀と銅を合わせて41個のメダルを獲得した。 初出場優勝を果たし、閉会式の旗手を務めた和田なつき(内田洋行...
続きを読む -

玉鷲、大相撲連続出場で単独1位 1631回、金字塔樹立
2024/09/10国内外ニュース 主要大相撲の東前頭10枚目、玉鷲(39)=本名玉鷲一朗、モンゴル出身、片男波部屋=が秋場所(両国国技館)3日目の10日、初土俵から通算1631回連続出場となり、青葉城を抜いて単独史上1位の金字塔を樹立した。 輝に勝って今場所の初白星を挙げ...
続きを読む -

マック店員、髪色は個人の自由に 多様な人材働きやすく
2024/09/10国内外ニュース 主要日本マクドナルドは10日、全国の店舗で働く社員やアルバイトの髪色の規定をなくし、個人の自由にすると発表した。「自然な髪色」と定めていたが制限をなくす。多様な人材が働きやすい職場づくりを目指す一環。試験的に導入した大阪市の店舗では好評だった...
続きを読む -

病気乗り越え「茶飲ん場」開催 宮崎市高岡・下野園さん
2024/09/10地域の話題宮崎市高岡町下倉永の下野園むつ子さん(81)は、自宅近くの民家で月に数回、地域の高齢者が集う「茶飲ん場」を開いている。集まるのは、脳出血で倒れる約5年前まで営んでいた食堂の常連客ら。「みんなのよりどころだったから」と、下野園さんが有志と再...
続きを読む -

自然と調和した道路景観を創出 西臼杵支庁が独自制度スタート
2024/09/10地域の話題県西臼杵支庁は本年度、県管理の道路で清掃や植栽をボランティアで行う団体を「高千穂郷日本一の道づくり活動」として認定する独自制度を始めた。県内有数の観光地・西臼杵地域の美しい自然と調和した道路景観をつくるため、住民の自主的な取り組みを後押し...
続きを読む -

【懐かしの昭和】赤池小新谷分校が閉校(昭和41年)
2024/09/10懐かしシリーズ串間市・赤池小新谷分校が閉校することになり、式典で最後の児童3人が学校への思いをつづった作文を読み上げた。その後、本校の赤池小も廃校となった。 宮崎日日新聞ホームページ「みやにち写真館」で写真を販売中。編集局管理部(電話)0985...
続きを読む