-
「博多みやざき館KONNE」一時休止 店舗営業、移転先見つからず
2024/03/07トピックnews県は7日、福岡市西区の大型商業施設「マリノアシティ福岡」内に入るアンテナショップ「博多みやざき館KONNE」の店舗営業を4月7日から一時休止すると発表した。マリノアシティ福岡との契約満了に伴うもので、移転先が見つかり次第再開する。 ...
続きを読む -

公明、次期戦闘機の輸出容認へ 厳格歯止め条件に、紛争国除外
2024/03/07国内外ニュース 主要公明党は、英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国輸出について、紛争助長を避ける歯止め策の厳格化を条件に容認する方向で検討に入った。従来は慎重だったが、輸出の必要性を訴えた岸田文雄首相の国会答弁を評価した。8日に行う自民党との政調会...
続きを読む -

EU、IT6社に厳格規制 自社優遇禁止で寡占抑制
2024/03/07国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は7日、巨大IT企業に自社サービス優遇を禁じた厳格な規制「デジタル市場法(DMA)」の適用を、米グーグルの持ち株会社アルファベットや米アップルなど6社に対して始めた。違反すれば巨額の制裁金を科...
続きを読む -

南岸低気圧、関東大雪の恐れ 平地でも、交通影響に注意
2024/03/07国内外ニュース 主要本州の南岸を進む低気圧の影響で、関東の平地では8日昼前にかけて大雪となる所があり、東京23区でも積もる可能性がある。予想より降水量が多く気温が低くなった場合は警報級となる恐れがあり、気象庁は7日、積雪や路面の凍結による交通への影響に注意を...
続きを読む -

公取委、日産に下請法違反勧告 36社から30億円減額
2024/03/07国内外ニュース 主要下請け業者への支払代金を不当に減額したのは下請法違反(代金減額の禁止)に当たるとして、公正取引委員会は7日、日産自動車に再発防止を勧告した。約2年間に部品メーカーなど36社を対象に、一度決まった支払代金から計30億円超を減額したと認定した...
続きを読む -

住所変更などを手軽に 宮崎市が「スマート窓口」導入
2024/03/07トピックnews宮崎市は住所変更や印鑑登録手続きなどの際に、職員が来庁者に代わり届出書を作成する「スマート窓口」を導入している。来庁者は本人確認書類を提示し、職員からのいくつかの質問に答えるだけで届出書を作成でき、従来のように記入方法に悩んだり氏名や住所...
続きを読む -

美しい景観を次世代に 林業関係者、日南・花立公園に桜植樹
2024/03/07トピックnews桜の名所として知られる日南市北郷町・花立山の景観を維持しようと、林業関係者でつくる「北郷地区林業研究グループ連絡協議会」(福岡浩一会長)は2日、桜の苗木40本を植樹した。 花立公園近くの広場でソメイヨシノが伝染病などにより立ち枯れ...
続きを読む -

【懐かしのあの日】JR宮崎駅、高架鉄道スタート
2024/03/07懐かしシリーズJR宮崎駅周辺の連続立体交差に伴う高架鉄道が6日開通、午前5時50分の始発列車(下り志布志行き)から運行を始めた。高架により7カ所の踏切が廃止され、駅舎も新しくなって業務を開始。同駅を挟んだ東西交通の円滑化と、周辺の街づくりの進展が期待さ...
続きを読む -

デブリ取り出し2工法併用 福島第1、報告書案判明
2024/03/07国内外ニュース 主要東京電力福島第1原発3号機の溶融核燃料(デブリ)取り出し工法をまとめた原子力損害賠償・廃炉等支援機構の報告書の全容が7日、判明した。気中に露出したまま取り出す工法と、充填材で固めて掘削する工法の組み合わせを有力案として提示。作業エリアでの...
続きを読む -

伊方原発3号機、差し止め認めず 具体的危険なし、原告控訴
2024/03/07国内外ニュース 主要四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)は安全性が不十分だとして、対岸の大分県の住民549人が運転差し止めを求めた訴訟の判決で、大分地裁は7日、争点だった地震や火山に対する四国電のリスク評価を合理的と判断し「原告らの生命などに侵害が生じる具...
続きを読む