-
悩みがあることを気に病むと、ほんとうに落ちこんでしまうらしい
2024/02/04ことば巡礼「愚者の街」 「愚者の街」はアメリカのミステリー作家ロス・トーマスが1970年に発表した犯罪小説。きょうの言葉は、精神分析医にかかっているギャングのボスのせりふだ。「私はとにかく悩みごとが多くて、それで(精神科医に)かかりにいったん...
続きを読む -
【数独】2月3日付
2024/02/04毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

息災祈願し水行 宮崎市・立正寺
2024/02/03きょうの出来事二十四節気の立春(4日)を前に、1年間の無病息災を祈願する「節分星祭り水行大祈願」は3日、宮崎市末広1丁目の立正寺(森下恵裕住職)であった。荒行僧らが冷水をかぶる「水行」で身を清め、豆まきで邪気を払った。 同寺では、旧暦で大みそか...
続きを読む -

外国人生徒の定員枠2割 公立高入試、対応に地域差
2024/02/03国内外ニュース 主要全国の2024年春の公立高校入試で、外国人生徒へ特別選抜による定員枠を設ける学校が2割にとどまることが3日、共同通信の調べで分かった。文部科学省は各教育委員会に定員枠の設定を求めているが、入学後の指導体制の不安などから地域や学校によって対...
続きを読む -

春季キャンプで県内にぎわい 飲食、ホテル好調
2024/02/03トピックnewsプロ野球1軍4球団がキャンプインした宮崎市などのキャンプ地では3日、初の週末を迎え、4球団計約3万人のファンが詰めかけ、にぎわいを見せた。新型コロナウイルス感染症の5類移行後初の春季キャンプとなり、飲食店やホテルでもコロナ禍以前の集客に戻...
続きを読む -

中国、尖閣領空で退去警告 海警船、自衛隊機に
2024/02/03国内外ニュース 主要中国海警局の艦船が1月から、沖縄県・尖閣諸島周辺の日本領空を飛行する自衛隊機に対して、中国の「領空」を侵犯する恐れがあるとして退去するよう無線で警告し始めたことが3日分かった。複数の関係筋が明らかにした。既に数回警告しており、海警局の新た...
続きを読む -

宮崎市制100周年記念キャラ発表 東村アキコさんデザイン
2024/02/03トピックnews宮崎市は3日、市制100周年を記念したキャラクターを発表した。宮崎(MIYAZAKI)の頭文字「M」をあしらった笑顔の猫で、名前は「みやねこ」。同市出身の漫画家東村アキコさんが手がけた。 東村さんによると、明るく笑顔の市民をイメー...
続きを読む -

パリの駅で3人刺傷 男逮捕、五輪控え
2024/02/03国内外ニュース 主要【パリ共同】パリのリヨン駅で3日、男が刃物で3人を刺傷する事件があった。1人は重傷で、残る2人は軽傷。いずれも命に別条はないという。警察は男を逮捕した。フランスメディアが伝えた。動機は明らかになっていないが、フィガロ紙によると、テロ目的で...
続きを読む -

石川災害ごみ、推計80万トン超 最多珠洲市は平時の65年分
2024/02/03国内外ニュース 主要家屋の倒壊などによって発生した能登半島地震の災害廃棄物が、石川県内で計約80万6千トンに上るとの推計を、名古屋大減災連携研究センターの平山修久准教授(災害環境工学)が3日までにまとめた。県全体で平時の約2年分、被害が大きかった同県珠洲市で...
続きを読む -

仮設入居開始、地震後初 輪島18戸、供給追い付かず
2024/02/03国内外ニュース 主要能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県輪島市で3日、被災地で初めて仮設住宅への入居が始まった。地震から1カ月が過ぎたものの、完成は同市の18戸のみ。県は3月末までに県内で約1300戸の入居が可能になるとするが、応急的な住まい需要の9千戸に...
続きを読む